|  | 最新更新日:2025/10/25 | 
| 本日: 昨日:89 総数:965413 | 
| 3組 〜ゴミ拾い隊 出動中!〜
 ゴミのない綺麗な学校にしよう!ということでゴミ拾い隊をしました。 朝の10分間に,班で校舎内,運動場を回りエコ袋をもちゴミ拾い隊をしました! 思った以上にゴミがありビックリしましたが,『綺麗になると気持ちがいい!』と言いニコニコ笑顔になりました! みんなのためになるのはとても気持ちがいいですね。   5年 シャトルランをしたよ!
 体育で持久力を調べるシャトルランをしました。「ドレミファソラシド」「ドシラソファミレド」の電子音に合わせてラインからラインまで走ります。何回まで続けることができるかに挑戦しました。みんな元気に走っていました。   床ふき隊  みんなのために行動できるのは,素敵ですね☆ナイスボランティア♪ありがとう。 こん虫をそだてよう! 「あんなに小さかったのに,こんなに大きくなったよ!」 「おいしそうに葉っぱを食べてるよ!」 と,幼虫の色々な変化にとても楽しそうです。 立派に,チョウになったクラスもあるようです。 これからの成長が楽しみですね。 5年英語★How many〜?   とっても楽しみにしています♪ 今日はHow many〜?の表現を使って いろんな物の数をたずねたり答えたりしてみました。 友達とのやりとりもいつもノリノリです☆ 観察名人になろう  きせつとあそぼう
5月28日に1年生で史跡公園へ行きました。5月のはじめに行ったときとは,また違う草花や虫たちを見つけました。自然とたくさん触れ合いながら,元気いっぱい遊べました。   キレイにしよう ・「トイレにいった後は,スリッパをキレイにそろえましょう。」 ・「ゴミに気づいたら拾ってくださいね。 ・「元気にあいさつをしましょう。」 ・「雑巾を使ったらキレイに並べましょう。」 みんなで学校をキレイにしていきましょうね☆っと5年生から1年生にお話がありました!みんなも自分が通っている学校がいつもキレイなら気持ちがいいですね☆ 3年校区たんけん
校区たんけんでは,樫原校区には田んぼや畑が多いこと,東には阪急電車が通っていることなどが分かりました。今回も車に気をつけて端を歩くよう安全に気をつけられた3年生。立派でした。    はさみを使って   | 
 | |||||||||||