京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up9
昨日:138
総数:1439087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

修学旅行 【1日目】 (その8)

画像1画像2
  ガマへの入壕体験。
  ガイドさんのお話を聞き、ガマの入口へ。

  67年前の現実。

  ガマの中の暗さや湿度……

  想像することの大切さ     ……「平和」ということ。


 ※写真は「クラシンジョウ壕」です

修学旅行 【1日目】 (その7)

              「平和セレモニー」

    群読のあと「あすという日が」を合唱しました。

        ♪ あすという日があるかぎり 幸せを信じて
              あすという日がくるかぎり 自分を信じて♪


    途中で雨が降り出しましたが、大成功の合唱でした。

    このあとバスで移動。ガマへの入壕体験となります。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 【1日目】 (その6)

沖縄平和記念資料館

 見学する生徒
画像1

修学旅行 【1日目】 (その5)

クラスごとの記念撮影の様子。

ガイドさんからは「平和の礎」についての説明が……


「オキナワ」が否応なしに迫ってきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 【1日目】 (その4)

画像1
  平和記念公園に着きました。

   「平和の礎」の文字。
画像2

修学旅行 【1日目】 (その3)

画像1


無事、那覇空港に到着しました。

気温24度。



本日はこのあと、「平和記念公園」に向かいます。

修学旅行 【1日目】 (その2)

画像1
A団 B団ともに

予定通り離陸しました。

沖縄の現在の天気は

雲は多いですが晴れ。

気温は23度。



すてきな3日間になりますように……

(なお、右の写真は本校とは関係ありません)

修学旅行 【1日目】 (その1)

画像1
画像2
4月18日(水)、穏やかな春の日が射す好日。
3年生は沖縄へと出発しました。
上の写真は、空港に着いた時と、搭乗前の様子です。

☆明日から修学旅行☆ …結団式…

3年生は明日から沖縄へ修学旅行へ出かけます。
もう準備は調ったでしょうか?

本日5限、体育館で「結団式」が行われました。
修学旅行委員長の話や2年生の時に書いたメッセージカードで作った『希望』の文字の披露。
          沖縄の皆さんの希望、私たちの希望……。

明日からの3日間、「オキナワ」を自分の目で、耳で、肌で、そして心で感じよう!

修学旅行スローガン
              「感じる絆と平和」
             〜うちな〜の波に乗ろう〜
画像1
画像2

第1回 「PTA総会」

授業参観のあとに、第1回目の「PTA総会」が行われました。
昨年度の事業報告と会計決算が承認されました。
また、24年度のPTA役員も承認され、新体制の発足の日ともなりました。

旧役員の皆さま、1年間お疲れさまでした。
新役員の皆さま、これからの1年間、どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/20 生徒総会,テスト1週間前,学びの時間(〜26日),部活動停止(〜28日)
6/21 避難訓練,再検尿
6/22 再検尿,心臓2次聴診
6/25 預り金引落日,家庭教育講座
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp