![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:99 総数:518292 |
6月15日(金) 今日の給食![]() ![]() ・プルコギ ・わかめスープ ・ごはん ・牛乳 でした。 「ピーマンが苦手だけど,食べられたよ!」と,1年生が教えてくれました。 おいしいな,と思える食べものが,少しでも増えたら嬉しいですね。 夏野菜のピーマン![]() ![]() ![]() 冬にニラやまいたけを使って登場するプルコギですが,今日は,夏においしいピーマン等を使っています。 肉厚で美しいピーマンが給食室に届きました。一つ一つ半分に切り,種をとります。 とてもたくさんの量ですが,子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら,給食調理員が丁寧に今日も調理をします。 牛肉や他の野菜と一緒に甘辛く炒め,ごはんに良く合う味になります。 夏においしい野菜を使った献立が,これからたくさん登場しますよ。 選書会がありました!![]() ![]() ![]() 図書室に買ってほしい本を,時間ぎりぎりまで真剣に選んでいる姿が 印象的でした! ありの行列![]() ![]() 色を塗り始めました![]() ![]() みさきの家後も元気です!![]() ![]() 子どもたちは,とても元気に過ごしています! 図工の時間に,みさきの家の思い出を,絵や文で描きました。 みんな,とても嬉しそうでした! ハンドベースボール ラストゲーム![]() ![]() 6月13日(水) 今日の給食![]() ・チリコンカーン ・野菜のホットマリネ ・チーズコッペパン ・牛乳 ・プリン でした。 1年生の感想より。 「チーズコッペパンのチーズがチョコレートかと思ったよ。よくかんで食べたよ。」 3年生の感想より。 「野菜のホットマリネがシャキシャキしていて,おいしかったです。 また作ってください。」 朝夕と日中の気温差が大きく,体調が整いにくい気候の毎日です。 これから暑くなる季節の前にも,しっかり食べて,元気な体と心でいたいですね。 観察大好き!![]() ![]() 6月12日(火) 今日の給食![]() ![]() ![]() ・夏野菜のあんかけごはん ・もやしの煮びたし ・牛乳 ・じゃこ でした。 今日もこれからの季節においしい,「万願寺とうがらし」「なす」が給食に登場しました。「万願寺とうがらし」は,昔から京都に伝わる「京野菜」です。 前回の伏見とうがらしと同じく,実物を配って,クイズに答えながら観察をします。 その大きさから,「とうがらしの○○様」と呼ばれます。 1とうがらしの お姫様 2とうがらしの 王子様 3とうがらしの 王様 正解は,「とうがらしの王様」3です。 「王様の味がする〜!」「思ったよりも苦くないよ。」と,感想を聞かせてくれました。他にも「なすが苦手だったけど,おいしく食べられた!」と,嬉しい声も聞こえました。 給食のいろいろな献立で,苦手な食べものが,少しでもおいしく食べられたら,とっても嬉しいですね。 |
|