京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up44
昨日:203
総数:357955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)〜27日(金):5年生花背山の家宿泊学習 11月13日(水):就学時健康診断

歯の衛生週間 その3

画像1画像2画像3
じっ〜くり観察中です。
1・2年生は,歯ブラシの使い方を手鏡でチェックします。
3〜6年生は,手鏡や歯鏡を使い,磨き残しをスケッチします。

歯の衛生週間 その2

画像1画像2画像3
1・2年生:トトロの音楽に合わせ「3分間歯みがき」中
      リズムに合わせ,とても楽しそうです♪
3・4年生:カラーテスター後の歯みがき中
      手鏡に映る自分の歯を真剣に観察します。
5・6年生:フロッシング中
      顎模型を使用し正しいフロッシング方法を少人数ずつ学習します。
    

歯の衛生週間 その1

画像1画像2画像3
本校学校保健目標の重点目標のひとつに,
『う歯,歯周疾患の予防に対する意識を高め,実践する力を養う』
とあります。

そこで,6月11日から6月15日までを「歯の衛生週間」とし,歯や口腔の健康についての学習を実施。

・歯みがき指導(3・4・5・6年)・・・6月12日(火)
・歯みがき巡回指導(1・2年)・・・・・6月13日(水)
・歯みがきカレンダー・・・・・・6月11日(月)〜6月15日(金)

全学年,歯科衛生士さんによる指導を受け,毎日の歯みがきカレンダー(朝・昼・夜)を各自でつけます。

★1・2年生は,
「むしばキンがねらっている」の楽しい紙芝居からスタートです。途中『ひいくん』登場で大いに盛り上がる子どもたち。その後,ハブラシの持ち方や動かし方を学習し,お馴染みトトロの「さんぽ♪」音楽に合わせて「3分間歯みがき」をしました。最後の質問コーナーではたくさんの手が挙がりました。
★3〜6年生は,
3年生:歯みがきについて 歯ブラシについて
4年生:歯みがきについての復習・混合歯列について 
5年生:歯肉炎について
6年生:歯肉炎についての復習・歯周病・唾液について
を学習後,カラーテスターを使用し,磨き残しを手鏡や歯鏡で確認後スケッチ。
さらに,5・6年はフロッシング体験。

それぞれが,自分の大切な歯について考え,鏡に映る自分の歯をじっくり観察していました。



6月18日(月) 5年生ランチルーム給食

今日は,5年生がランチルームで陶器の食器を
使って給食を食べました。
5年生になって初めて陶器食器を使う日でした。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,プリプリ中華炒め,とうふと青菜のスープ」
でした。

「プリプリ中華炒め」は,どのクラスでも
好きな給食メニューランキングの上位に入る献立です。
味だけでなく,献立名も気に入ってくれているようです。

「とうふと青菜のスープ」の今日の青菜は,チンゲン菜でした。
画像1
画像2
画像3

6月15日(金) 「にしんなす」

京都では,お互いのおいしさを引き立て合う食べ物の
とり合わせを「であいもん」といいます。

脂肪の多い「にしん」と油によく合う「なす」を
炊き合わせた「にしんなす」は,
京都で昔から食べられてきた「おばんざい」のひとつです。

今日の給食では,
干したにしんを三温糖,みりん,料理酒,濃口しょうゆを
使って炊き,この煮汁でなすを炊きました。




画像1
画像2
画像3

6月15日(金) 4年生,6年生交流給食(2日目)

画像1
画像2
画像3
4年生と6年生の交流給食2日目でした。

献立は,
「ごはん,牛乳,にしんなす,かきたま汁」
でした。

どのグループも色んな話しをしながら
楽しく給食を食べることができていました。

今日は,時計を見ないで自分の感覚で秒を数えるという
「秒当てクイズ」を6年生が企画してくれて
食べ終わった後も楽しい時間を過ごすことができました。


6月14日(木) 4年生,6年生交流給食(1日目)

今日は,4年生と6年生がランチルームで
一緒に給食を食べました。
ALTのアンドリュー・ボック先生も一緒に
給食を食べていただきました。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,ブラウンシチュー,野菜のソティ」
でした。
ルーから手作りしている「ブラウンシチュー」は大人気でした。

給食を食べ終わった後には,グループ対抗でクイズ大会をして
盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

『プールに歓声がもどってきました!』

画像1
画像2
画像3
     1年ぶりにプールから歓声が聞こえてきました。
     いよいよ夏本番を感じさせる『水泳学習』が始まりました。
     1年生は,はじめての水泳学習です。まずはじめに,プール
    の入り方など,プールでの約束ごとを教えてもらいました。
     そして,いよいよ水の中に入ります。最初にプール水に触れ
    る時は,一段と大きな歓声があがっていました。それでも,自
    分に水をかけたり,友達の背中に水をかけたり,洗濯機をした
    り,楽しそうに“水なれ”に取組んでいました。
     今日は,水の深さがひざぐらいでしたが,来週からは深くな
    り,本格的な水泳学習となります。
     自分の目標に向かって,Let's swim!


6月13日(水) 「ソーセージと野菜のいためナムル」

今日の献立は,
「チーズコッペパン,牛乳,
 ソーセージと野菜のいためナムル,中華コーンスープ」
でした。

今日のパンは角切りのチーズが入った「チーズコッペパン」でした。
給食では年に3回しか登場しないのですが,人気のあるパンです。

「ソーセージと野菜のいためナムル」は,
ソーセージとじゃがいもを素揚げにしてから,
キャベツ,にんじん,きゅうりと一緒に炒めました。
味付けには砂糖,薄口しょうゆ,米酢を使って,
最後にすりごまを加えて仕上げました。
季節の野菜の「きゅうり」を使っているので,
今の時期にだけ登場する献立です。


画像1
画像2
画像3

『かわいいお客さんです…!』

画像1
画像2
画像3
     今日,紫野幼稚園のみなさんが元町小学校に来られました。
    紫野幼稚園では花の日・子どもの日礼拝の取組みをされてい
    て,その一環として,元町小学校に美しい花を持ってきてい
    ただきました。校長先生が花を受け取られました。
     いただいた花は大切に育てていきたいと思います。
     紫野幼稚園のみなさん,ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 安全の日  頭髪検査  水泳学習(始)  クラブ活動(6校時)  給食陶器食器(5年)  部活動…卓球  放課後まなび教室
安全の日  水泳学習開始  頭髪検査  陶器食器給食(5年生)  部活動…卓球  放課後まなび教室
6/19 避難訓練(風水害)  部活動…バレーボール,サッカー,伝統文化
6/20 フッ化物洗口  放課後まなび教室
6/21 体重測定  放課後まなび教室
6/22 放課後まなび教室  部活動…バレーボール
体重測定  部活動…バレーボール
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp