![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:237 総数:232216 |
4組 学芸会 「天使のメロディ」 3![]() 4組 学芸会 「天使のメロディ」 2![]() ![]() ![]() たくさん練習した結果を見事に出すことができました。 4組 学芸会 「天使のメロディ」 1![]() ![]() ![]() がんばったよ!はじめての学芸会!![]() ![]() ![]() 舞台袖に入ると緊張は最高潮になったようで,落ち着かないどうぶつむらの仲間たち。でも舞台にあがると自分のセリフを一生懸命,大きな声で言いました。かわいい動物たちの楽しく,優しい運動会が行われました。最後にみんなで歌を歌っているときの少し安心した表情が印象的でした。 よく頑張った1年生。これからもみんなで力を合わせて,いろいろなことに挑戦していこうね! 5年 学芸会に向けて!〜HAPPINESS〜 vol.4![]() 鼓笛クラブ 「史上最大の作戦」![]() 次は,7月8日の交通安全伏見区民大会。その次は7月26日の音楽の夕べと続きます。一つ発表が終わりホッとしましたが,月曜日からは,次の発表の場に向けてまだまだ練習は続きます。頑張れ! 3年 学芸会「ほんとうのたからものは」大本番!![]() ![]() ![]() 3年生はトップバッターです。 緊張感のなか,子どもたちの出番を迎えました。 これまでの練習の成果を出し切って,たのしく演じることができたようで, おわってからの表情は,達成感でいっぱいでした。 来ていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました! おおいにほめてあげてください!! 学芸会 & あいさつデー![]() ![]() ![]() 朝から,毎月15日のあいさつデーと重なっていたので,たくさんの方が来てくださっています。 1年 はじめてのプール![]() ![]() ![]() 低水位でのプール。 始まる前は大きなプールに少し怖がっていた子もいたようですが,入るととっても喜んでいました。 少し寒かったですが,「楽しかった!」という声をたくさん聞きました。 水の中を歩いたり,走ったり,わにさん歩き,電車歩きをしたりして,水慣れをしました。 来週もう一度低水位で水慣れをしたあと,金曜日からは少し深くなったプールで,学習していきます。 3年 「ほんとうのたからものは」 おおづめです!
いよいよあと2日後に本番を迎えます。
今日は体育館で細かな練習ができる最後の日です。 緊張感が伝わってきた練習でした! ![]() ![]() |
|