![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:200 総数:232412 |
1年 はじめてのがくげいかい その4
明後日は,いよいよ初めての学芸会です。
近づいてきて,どきどきわくわくしてきたようです。 でも!まだ練習で100点を取れたことはありません。 25人で協力して,本番は100点の劇を見てもらいたいな,と話しています。 がんばれ!!1年生!! ![]() 3年 水泳学習はじまりました!![]() ![]() ![]() 低水位の水量なので,まだ本格的な水泳ではありませんが, 子どもたちは歓声を上げながら楽しんで泳いでいました。 ワニになったりオットセイになったり・・・ そのあとは,蹴伸びやバタ足の練習もしました。 これからも楽しんで,安全に学習していきたいですね! 鼓笛クラブ頑張ってます!!![]() ![]() ![]() その中の1曲,「史上最大の作戦」を学芸会でも演奏します。学芸会に向けての練習は大詰めです。体育館での練習もしています。一人ひとりが自分のパートをうまく演奏できるようになってきました。そして他のパートの音も聴くことができるようになり,全員の息も合ってきました。素敵な演奏になってきています。学芸会には楽しい曲を皆さんに聴いてもらえるように頑張ります!お楽しみに♪ 3年生「ほんとうのたからものは」 佳境です!![]() ![]() ![]() 子どもたちは衣装を身につけ,本格的に練習を重ねています。 「大げさな演技」を,「ゆっくりすぎる話し方をしよう」と 励ましながら,がんばっています。 本番まであと少し…。 気をゆるめずに,完成度を上げたいと思っています! 5年 学芸会に向けて! 〜HAPPINESS〜 vol.3![]() ![]() 子どもたちの思いが,他の学年や保護者の皆様に届くように一生懸命演じます! 当日を楽しみにしていてください! 野菜の世話![]() ![]() ![]() クラブ活動の様子![]() いろいろな活動を楽しんでがんばっています。 朝会の様子![]() ![]() ![]() 2年生の感動体験発表,したじき委員会からのお知らせ,生活向上発足式など,盛りだくさんでした。しかし,子どもたちは最後まで集中して話を聞いていました。 5年 学芸会に向けて!〜HAPPINESS〜 vol.2![]() ![]() 鼓笛クラブ 練習中!![]() ![]() ![]() 学芸会に発表する曲も,仕上がってきています。 |
|