京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:50
総数:631373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

明日は運動会です!

 明日6/9(土)の運動会準備を,6校時に高学年の子どもたちと一緒にしました。

 ただ,お天気の方が心配です。どうなることやら??本日配付しました「運動会の実施について」のプリント,または,このHP直前の「明日の運動会について」をごらんいただき,ご準備いただけたらありがたいです。
 実施するか否かの決定は,明日7時30分にいたします。

 何卒,ご理解くださいますよう,よろしくお願いします。
画像1

重要 明日の運動会について

 6月8日(金)

 明日,6月9日(土)は『運動会』を予定しております。
しかしながら,8日(金)午前11時現在,天気予報では,
降水確率60〜70%を示しています。

運動会を実施するかどうかについては,グラウンドの状態や子どもたちの心身のコンディション,今後の天気予報などを考慮しつつ,以下のような3つのケースを想定したいと考えています。

1.運動会を通常通り実施する。
 ※早い段階で天候回復しており,通常通り実施することが可能であると
  判断された場合は,予定通り運動会を実施します。

2.開会時刻を遅らせて実施する。
 ※ピンポイント予報等で,午前中の早い段階で天候回復が見込まれる場合
   は,開会時刻を遅らせて実施します。その場合,プログラムの再編成を
   したり,下校時刻を変更したりすることがあります。

3.6月13日(水)に延期する。
  天候やグラウンドコンディションの回復が見込めない場合は,13日(水)
   に延期します。

子どもたちは,運動会に向けて,一生懸命練習を重ねてきました。子どもたちのがんばりを支えるために,よりよい実施の仕方を考えていきたいと思います。保護者の方々には,大変ご迷惑をおかけしますが,ご理解くださいますよう,よろしくお願いします。

運動会前健康観察

 運動会前の2週間,運動会練習での疲れで体調を崩すことなく,生活リズムを整えて過ごせるように,朝の健康観察時に生活リズムや体調について担任より質問しました。
 その間は,普段より意識して生活できていたようです。この後も,生活リズムを意識した生活を続けてほしいものです。
画像1

今日の給食

6月8日(金)

 「ごはん」「肉じゃが」「ごまずに」

 今日は,和食の代表的なおかずメニューでした。とてもおいしく食べられました。

 「身のまわりを清潔に!」
 これから暑い日が続きます。食中毒等に気をつけないといけません。

 給食当番のときは,特に衛生面に気をつけましょう。エプロンを着てから,トイレに行くようなことがないように!お互いに注意しましょう。
画像1

4組のページ 育成科学センター学習 その3

6月8日(金)

 すべての体験学習を終えて,元気に帰路につきます。

 楽しい半日を科学センターで過すことができました。

 科学センターの所員のみなさん!ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

4組のページ 育成科学センター学習 その2

6月8日(金)

 4組の子どもたちは,珍しい展示学習に興味津々!

 育成学級の子どもたちのための特別な展示学習もたくさんあります。

 みんな,楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3

4組のページ 育成科学センター学習 その1

6月8日(金)

 今日は年に一度の育成学級の子どもたちが青少年科学センターへ行って,科学センターで学習する日です。
 4人の子どもたちは,楽しそうに学校を出発しました。

 4組の子どもたちは,科学センター学習に来ています。
 展示学習と実験室学習に分かれて,他の学校のお友だちと楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 組体操の仕上げ練習

6月7日(木)

 頭から足の先まで砂まみれになり,組体操の仕上げの練習にがんばりました。

 今年の組体操は,いつものフィナーレの大技「3段組み体操」が前半部に出てきます。そして,フィナーレは???すご技を用意しています。見応えがあります。練習を観ているだけでも感動的です。当日をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

3年のページ  魚の骨の取り方!

6月7日(木)

 今日の給食時間に,栄養教諭の北山先生に,魚の骨の取り方を習いました。

 今日の献立に「サバの梅煮」があったので,さっそく試してみたら,みんな上手に骨だけを取り除いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

6月7日(木)

 「むぎごはん」「キャベツの吉野汁」「さばの梅煮」「三度豆のゴマ煮」

 今日の「サンドマメのゴマ煮」には「練りゴマ」が使われています。
「練りゴマ」とは,炒ったゴマを,クリームのようになるまで細かくすりつぶしたものです。
 「練りゴマ」を使うと,ゴマの香りやなめらかな口当たりが楽しめます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 放課後まなび教室
6/14 プール清掃
6/15 4年社会見学(清掃工場)放課後まなび教室 支部PTA懇親会
6/17 わんぱく相撲京都大会
6/18 1,2年水遊び開始
6/19 伏見東支部10校授業研究会 1年生活科公開授業
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp