![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:134 総数:928944 |
3年生 いきいき3年生!
6月10日は,休日参観でした。たくさんの方が参観して下さり,子どもたちはいきいきと学習していました。
3年生は全校集会の後,算数,社会,外国語活動をしました。 算数では,(3けた)−(3けた)のひき算の筆算の仕方を学習し,繰り下がりに注意して筆算を解きました。 社会では,地図記号の復習をした後,地図記号カルタを楽しみました。カルタ大会は,とても白熱していました。また,京都市の地図をみて,まちの特徴についても考えました。 外国語活動では,英語でのフルーツの言い方を学習し,自分の好きなフルーツを友だちに紹介ました。ゲームをしたり,自己紹介をし合いながら,楽しく外国語に触れることができました。 お忙しい中,参観に来ていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 救助法研修![]() 休日参観 全校集会で発表!![]() ![]() 休日参観では、1時間目に人権スローガンの発表各委員会からのお知らせを全校集会で行いました。今年の人権スローガンは、「やさしさと笑顔いっぱい藤ノ森」です。また、この人権スローガンに向けて毎月の生活目標を決めていきます。 みんなで力を合わせて、いつも笑顔で過ごせる藤ノ森小学校にしていこう!! 1年生 あさがお おおきくなってきたよ![]() ![]() 6年生 体育 「体ほぐし運動」
「ジャングル探検」や「トントン棒棒取り」など,色々な体ほぐし運動をしました。「どれくらい力を込めたらいいのかな?」「もうすこし相手に取りやすい距離にしよう!」など,自分の体のことや仲間の体ことを考えながら,楽しくかかわりを深める運動ができました。
![]() ![]() ![]() 発芽の条件を調べよう!![]() ![]() ![]() 6年生 「How many〜?」![]() ![]() そのあとにクリス先生から,「How many〜?」の表現を使ってクイズが出されました。「あれ,ミッキーは何人いたかな?」「ウッドペッカーなんていたかな?」など、話し合いながら答えていました。 2年生 楽しい!水あそび
2年生は,今週火曜日から水あそびが始まりました。
カニさん歩きやワニさん泳ぎもすっかり慣れて,ス〜イスイ。 水かけっこをすると,「キャー!」と歓声がおきました。 来週からは,水位が上がりますが,引き続きプールのきまりを守って,浮いたり進んだり,水あそびを楽しんでいきたいと思います。 ![]() ![]() ありがとうございました!「うずら野文庫」![]() ![]() 金星 太陽面通過![]() ![]() |
|