京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up97
昨日:132
総数:832624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

こっちも笑顔満開

画像1
 先生も生徒たちと一緒に楽しい一時です。でも,ちょっと耳のイメージが違うかな・・・・?

笑顔満開!

 グループでの自由行動がスタートしました。みんな本当にいい笑顔です。
画像1
画像2

夢の国へGO

画像1
 さぁいよいよ夢の国です。集合時刻までたっぷりと時間はあります。深めよう友達との絆。広げよう友達の輪。きっとたくさんのお土産を抱えて,バスに帰ってくるのでしょう・・・・。
画像2

ディズニーランド到着

 いよいよディズニーランドです。天気にも恵まれ,楽しい1日になりますように。
画像1
画像2
画像3

2日目の朝です

 世紀の天体ショー「皆既日食」で幕を開けた修学旅行2日目。東京で観測できるのか心配していたのですが,見事に観測ができたようです。修学旅行の旅先で,皆既日食の観測ができる・・・・。凄い!!
 今日は,ディズニーランドで楽しく過ごす1日です。友達の繋がりを深め,広げる1日にして欲しいですね。
画像1
画像2

無事にホテル到着です

画像1
 ホテルの到着時刻が少し遅くなり,保護者の皆様にはご心配をおかけいたしました。本隊は全員が事故や病気もなく,無事にホテル「東武レパント東京」に到着いたしました。ご安心ください。
 明日は,生徒たちが心待ちにしている「東京ディズニーランド」です。今日は,ゆっくりと休んで,明日は友達と楽しい1日を過ごして欲しいと思います。明日の生徒たちの様子は,随時このHPで紹介していきます。

ホテルへ(地下鉄にて)

 早稲田大学の学食で夕食を終え,一行はホテルへ地下鉄で向かいました。
画像1
画像2
画像3

夕食です

 18時30分の集合時刻に全員が集合をし,夕食の始まりです。今日の夕食は,ホテルでの夕食ではなく,集合場所であった早稲田大学の学生食道での夕食です。なかなか大学の学食で食事をする機会はないのではないでしょうか。修学旅行で大学の学食で食事をする。これはこれで良い思い出になるのではないでしょうか。
 何年後かに,実際にこの大学へ入学する生徒が現れるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

全員無事に集合しました

 修学旅行1日目のメインである,都内班別研修は,全員が無事に集合場所である早稲田大学に集合し,夕食をとるところです。

上野公園

 上野公園のチェックポイントを通過しピース!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 第1回 学校運営協議会
6/14 第3回 PTA実行委員会
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp