![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:82 総数:954375 |
5年図工★アニメーションボックスを作ろう![]() ![]() ![]() 今回は先週作ったストーリーを カードに清書していきました。 どんなふうに動くか楽しみにしています♪ 校区たんけん
雨で延期になっていた校区たんけんに今日出かけました。1組と4組は,校区の南側と史跡公園をたんけんしました。最後には,公園で少し休憩。ちょうちょを捕まえたり,鬼ごっこをしたりと歩いているときよりとっても元気でした!?
![]() ![]() ![]() 5年理科★植物の成長![]() ![]() 次は成長実験です。 日光が必要かどうか・肥料が影響するかどうか について実験していきます。 これからどんな成長を見せてくれるか楽しみです♪ たかとび
たかとびの授業も3回目になりました。
挑戦する高さで分けたチームごとに準備をします。 準備ができたら,体操をしてからたかとびをします。 だんだん,準備も片付けもはやくなってきました。 ![]() ![]() たかとび
体育では,たかとびの学習をしています。
今日の目標の高さを決めて挑戦しています。 現在4組の最高記録は,105cmでした! ぶわっと跳び越える姿は,とってもかっこいいです! ![]() ![]() ![]() パッカー車新聞![]() 写真を使ったり,イラストを加えたりして分かりやすく書いています。 カラスについての話が印象的だったのか, カラスは肉が好きで辛いものが嫌いということを書いている子が 多かったです。 ![]() とびだすメッセージ![]() 休み時間など友達のカードをながめています。 とびだすメッセージ
図工では,とびだすメッセージを作りました。
渡す相手を考えて,楽しんでもらえるように工夫してつくりました。 5月30日(水)に友達の作品を鑑賞し合ってから持ち帰ります。 クラスの友達や家族に渡す子が多いです。 お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 掃除ルンルン![]() ![]() 隅々まできれいにしてくれます! ハエトリグサ![]() 「おもしろそう。見てみたいっ!」とコメントしたところ 早速持ってきてくれました。 葉に虫がつかまって,だんだん溶けていく様子に クラスのみんなも興味津々。 「うわー葉っぱがとじる。」 「ぼくもほしいな〜。」 |
|