![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:9 総数:89759 |
自由時間の後のアイスクリーム![]() 芝生広場でちょっと一息。 そしてアイスクリームを食べました。 きょうは気温が上がってきました。少し暑いです。 アイスがとてもおいしいです。 おはようございます シュラフを返却![]() 寝具の片づけ方は,入所時に所員の方に指導してもらいますが,上手にできるかな? 寝具を片づけて,荷物の整理です。 宿泊学習では,自分で衣服の選択や,荷物の整理の仕方を学びます。 忘れ物がないように,荷物がコンパクトになるようにがんばります。 毎日就寝前にはふりかえり![]() みさきの家の中で,浦山ラリーをしたり,芝生で遊んだり,野外炊事をしたり・・・・ 二日目も充実した活動ができました。 就寝前に振りかえることで,楽しかった体験はよみがえり,課題も見えてきます。 おいしいカレーができました。![]() ![]() 薪をくべて火を熾します。どのグループもなかなか上手に火を熾していました。 学校で練習した成果でしょうか。 今回は,かまどの火で,お鍋でカレーもつくりました。 おいしく出来上がりました。 植物の成長を観察 3年![]() ![]() 観察記録を書き,授業で交流をしていました。 スケッチを,映しだしながら,気付いたことを発表していきました。 ふた葉とほん葉の硬さや手触りの違いも五感を働かせて観察したことを文章にしていきます。スケッチを描いたり,文章化することで物事を深く見つめる力が育っていきます。 自由遊び・ 交流遊び![]() ![]() ハンドベースボール,サッカー,ドッヂボールをしました。 芝生の広い広場で思いっきり遊びました。 2日目の昼食![]() 外で食べるとおいしのです。 浦山ラリー![]() ゴールでは,3小学校の友達と遊びました。 自然がいっぱいのみさきの家です。 二日目 朝の集い![]() 3校合同旗が揚がるホールで学校紹介をしました。 今日も元気にがんばるぞ。充実した一日にするぞ。 一日の振り返り![]() 荷物の整理,集合,自分たちの力でどのぐらいできたか。 一日目の楽しい活動野満足感があふれてきます。 おやすみなさい。 |
|