![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:710975 |
3年生 たまには静かに…![]() ![]() ページをめくる音が図書室に響いていました。 また,読んだ本の題名を読書ノートに書いていました。 楽しかった!科学センター学習![]() ![]() ![]() 蝶の家では,蝶とたわむれたり・・・。 そして,高学年は,実験室でエコーマイクを作りました。 プラネタリウムでは,宇宙の旅をして,もう満足!!の科学センター学習でした。 みんな口々に「楽しかった〜。」 さわやかモーニング![]() ![]() ご家庭でも,親子で読書する時間をとってみてはいかがでしょうか。 6月の花![]() 3年生 きれいな音で演奏しよう![]() ![]() なかなかきれいな音が出ないけれど,一生懸命取り組んでいます。 楽譜の見方なども学習しました。 6年 河村先生よろしくお願いします![]() ![]() ![]() 初めは,緊張していた子どもたちも優しくて楽しい先生にどんどんなじんでいきました。 今年,一年間よろしくお願いします。 6年 車いす体験![]() ![]() ![]() 押してみると,想像していたよりもずっと重い。 初めての経験でしたが,子どもたちは一生懸命車いすを押していました。 なかなかできない経験を通して,たくさんのことを学んだと思います。 6年 岩本夫妻を迎えて・・・![]() ![]() ![]() 岩本夫妻は,病気のために体の筋肉をうまく動かすことができません。言葉もうまく発することはできません。 しかし,一生懸命伝えようとする姿からは,「伝えたい!!」という思いを強く感じました。 子どもたちも,その話をとても真剣に聞いていました。 6年 太陽と金星![]() ![]() 望遠鏡に特殊なフィルムをはって観察しました。 太陽の中に見える金星に子どもたちは,とても驚いていました。 3年生 金星の太陽面通過を観察しよう![]() ![]() 真ん丸な太陽の中に小さな黒い点が見えました。 次に見られるのは105年後だそうです。 |
|