![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:1 総数:120779 |
作法室 リニューアルしました!![]() ![]() 階段の下まで、新しい畳の良い香りが漂ってきます。 部屋のカーテンも4月に新調しましたし、階段も油引きをしてピカピカ光っています。 みさきの家から![]() ![]() そして、水族館の舞台裏を探検をしました。 餌の与え方を教えてもらい、みんな大はしゃぎで餌をやっていました。また、魚の習性など興味深い話には、真剣な表情で聞いていました。 みさきの家から![]() 今日は最終日。「来たときよりも美しく」みんなで協力して掃除も上手に出来ました。今、荷物の整理をしています。楽しかったみさきの家とも、あと少しでお別れです。 この後マリンランドに向かいます。 みさきの家から![]() 学年親睦会で、お家の人と一緒に飯ごう炊さんをした経験がしっかりいかされて、とっても美味しいカレーライスができあがりました。あっという間にお鍋がからっぽ!!後片付けもがんばります。 思わずパチリ!![]() ![]() ![]() 音楽に合わせて、低・中・高学年ともに子ども達が真剣に、そして力一杯練習している姿が職員室からよく見えます。思わずパチリ!とカメラに収めました。 隊形移動や決めポーズなど、これからもっと上手くなることでしょう。 交流学習![]() ![]() みさきの家から![]() ![]() グループで芝生広場をスタートして山の砦を目指します。途中で問題に答えたり遊具でコロコロと遊んだり・・・。ポイント毎の指令に従って行動しています。 ゴール地点山の砦の鐘が、元気よく響いています。 みさきの家から![]() 朝のつどいでは今熊野・月輪・一橋と音羽小学校との学校紹介がありました。音羽小学校からの突然の質問にも、きちんと答えることが出来ました。 早朝は曇り空でしたが、次第に晴れてきています。今日も天気に恵まれて、有意義な1日になりそうです。 みさきの家から![]() 目を凝らして磯を見てみると、水辺の生きものをたくさん発見する事が出来ました。 ヒトデの動きにみんな大注目! 普段の生活ではなかなか見る事が出来ないものがたくさんあって、新鮮な驚きでいっぱいです。 ダンス!ダンス!![]() WILD AT HEARTの曲にのって、みんな楽しく踊りました。舞台の上で踊るダンス係の子ども達は、さすがに動きがばっちり決まっています。曲全体から風をイメージし、ダンス係の子ども達が振り付けを考えました。低学年にも踊りやすいようにとかわいらしい動きもあります。楽しく踊って運動会を盛り上げたいです。 |
|