京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up70
昨日:86
総数:352551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月):水泳学習開始 6月28日(金):授業参観(5校時)・5年花背山の家宿泊学習説明会

4月25日(水) 「じゃがいものクリームシチュー」

今日の献立は,
「バターうずまきパン,牛乳,じゃがいものクリームシチュー,ひじきのソティ」
でした。

「じゃがいものクリームシチュー」には,
いろんな形の人参が入っていました。
食べる前にどんな形か見せ合いをしたり,
何種類の形があるかを探したり,
今日の給食時間は,とても盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

『みんな,がんばっています…!part1』

画像1
画像2
画像3
    今日は,高学年の参観日でした。
    4年生は,国語の学習で”白いぼうし”をグループごとに
   音読しました。グループのみんなで気をつけるところを考え
   て,気持ちをこめて読みました。
    5年生も,国語です。「季節の言葉〜春から夏へ」を学習
   しました。「青葉」や「新緑」などの言葉を使って,俳句を
   作りました。五・七・五のリズムも考えて,初めてとは思え
   ないくらいのいい俳句ができました。
    6年生は,社会科の学習でした。「弥生時代のくらしの様子」
   を学習しました。米作りが始まり,“むら”ができるようになり,
   だんだん社会が変化していっていることに気づきました。“むら 
   から くに”へとどのように変わっていくのか,これからの学習
   が楽しみになってきました。。

   どの学年も落ち着いた雰囲気の中で,しっかり学習できていました。
  明日は,ろ組・1年・2年・3年生の参観日です。1年生は,初めて
  の授業参観です。1年生のはりきっているようすが目に浮かびます。
   明日が楽しみです。

4月24日(火) 「そぼろ丼」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,そぼろ丼の具,黒豆の五目煮,とうふの吉野汁」
でした。
「そぼろ丼の具」には,まぐろフレークを使いました。
ごはんに具ときざみのりをのせて丼にして食べました。
とても食べやすかった様子で,
ごはんが残っていたクラスはほとんどありませんでした。

画像1
画像2
画像3

4月23日(月) 「もやしの煮びたし」

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,平天とこんにゃくの煮つけ,もやしの煮びたし」
でした。

けずりぶしのだし汁を使って
たくさんのもやしを
油あげ,にんじん,小松菜と一緒に煮ました。
味つけは,みりんとさとう,薄口しょうゆだけを使って
あっさりと仕上げました。
教室では,もやしのシャキシャキとした歯ごたえを
楽しみながら食べてくれていました。

画像1
画像2
画像3

新しい友だちがやってきました

画像1
画像2
 今週の初め,錦林小学校から赤ちゃんウサギを2羽いただきました。生後1ヶ月ほどの小さなウサギです。
 思ったよりも早く新しい環境に慣れて,食欲旺盛で活発ななかよしの子ウサギたちです。
 
 子どもたちもとてもうれしくて,休み時間のたびにウサギ小屋をのぞきに来ますが,「しずかに見ようよ。」とウサギの気持ちに寄り添ってくれています。

 名まえはまだありません。飼育委員会がつけてくれるでしょう。

  もう少し大きくなったら,一緒に遊べます。楽しみですね。

4月20日(金) なま節とふきの煮つけ

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,なま節とふきの煮つけ,かきたま汁」
でした。
なま節を炊いた煮汁で
春が旬のふきとたけのこを煮つけました。

1年生の教室では,
おかわりにたくさんの手があがり,
残すことなく,みんな完食してくれていました。
画像1
画像2
画像3

4月19日(木) 肉じゃが

画像1
今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,肉じゃが,もやしのごまいため」
でした。
「肉じゃが」は,どのクラスでも
人気ランキング上位のメニューです。
給食では,だし汁などは使わずに
料理酒と三温糖,濃口しょうゆだけで味つけをしています。

4月18日(水) ポークビーンズ

今日の献立は,
「味つけコッペパン,牛乳,ポークビーンズ,野菜のホットマリネ,チーズ」
でした。
ポークビーンズに使う大豆は,
沸とうしたお湯に30分程つけておいてからやわらかく煮る
「びっくり炊き」という方法で炊いています。

チーズには,いろいろな形があります。
みんなで自分の形のチーズを見せ合いました。


画像1
画像2
画像3

4月17日(火) 「親子煮」

画像1画像2画像3
今日の献立は,
「ごはん,牛乳,親子煮,ひじきの煮つけ」
でした。
鶏肉と鶏卵を使った料理なので,
「親子煮」と言います。
たくさんの鶏卵をひとつひとつ割って作りました。

『芝生が解禁となりました…!』

画像1
     芝生が解禁となりました。
    早速,芝生の上でごろごろしてみました。
    “いい気持ちです…!”
    中庭の空気も変わり,さわやか空気のもとで
    学習もがんばっていきたいです。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 ゴミ0の日  放課後まなび教室
6/1 歯科検診(13:45〜)  部活動…バレーボール
6/3 休日自由参観日(8:30〜12:15)
休日参観
6/4 代休日
6/5 朝会  育成学級科学センター学習  保健の日  委員会活動(6校時)  頭髪検査  生活リズム調べ(〜6/8)  部活動……バレーボール,サッカー,伝統文化
6/6 フッ化物洗口  みさきの家前健康相談(13:00〜)  プール清掃(5・6年)  放課後まなび教室
フッ化物洗口  プール清掃(5年生・6年生,放課後は教職員で)  4年生みさきの家前健康相談(13:00〜)  放課後まなび教室
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp