![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:237 総数:232329 |
〜ほんとうのたからものは〜台本読み![]() ![]() ![]() 役柄も決まり,声を出す練習をしました。 今日のために自主練習をしてきた子。大きい声が出ていても,現状に満足しない子など…。 頑張りがみられましたが,全体的にまだまだ声は小さかったです。 しかし何でもできる子どもたちです。ご家庭でも練習を聞いていただきたいです。 これからの伸び率に期待しています! 伏見甘長とうがらしが育ってきました!![]() ![]() 子どもたちは,水やりを欠かさず,成長を楽しんでいます。 学芸会への道〜ほんとうのたからものは〜![]() ![]() ![]() 先日台本を子どもたちにわたして,担任2人が,台本を読んでみました。 すると,子どもたちの反応がとてもよかったので,「これはいけるかも!」と 感じました。 今日は,配役決定の日。 応募多数の役柄では,オーディションを行いました。 なりたかった役,残念ながらなれなかった役。 それでもみんな,一生懸命に劇を成功させたいという気もちを確認しました。 本番まで,猛特訓です! 20mシャトルラン!![]() ![]() ![]() 前に1度練習で走ったことがあるので,今日はみんなも気合が入っていて, 前の記録を上回りたいという気もちが見られました。 みんな一生懸命走り,前回の記録を越えることができた子がたくさんいました。 これからもいろいろなところで,その頑張りを見せてほしいです! うわ!大きくなってる!![]() ![]() 「先生!葉っぱが大きくなってる!」「葉っぱが4枚になってる!」 と,子どもたちは大騒ぎ。 朝,早く来た子たちからお水をあげています。 また,生活の時間にみつけたよカードを書きます。 ころがしドッジボール![]() ![]() 最初の頃と比べると,逃げるのも転がすのもとっても上手になりました。 赤チームと白チームに分かれて試合をしています。 当てられた子も,文句を言わず,枠の外に出て座って応援しています。 暑さも本格的になってきて,体育が終わると汗びっしょり。 ボールを独り占めするのではなくて,友達に優しくボールを渡してあげる姿には感心しました。 さすが,「あったかクラス」の1年生です!! 正しいかみ方![]() ![]() ![]() 唇・あご・ほほ・した・歯などをしっかりと使って噛むことを学び,実際に鏡を見ながら噛んでみました。 給食前に学習したので,給食は噛むことを意識しながら食べることができました。 リズムダンス!![]() ![]() この日の約束は「はずかしがらない!」 ダンスが好きな子も苦手な子も関係なく,楽しく踊りました! 激しい動きもありましたが,おわるころには「もっと踊りたい!!」という 声がたくさん出ました。 歌も上手で踊れる3年生。まさに子どもたちはアーティストです! 休み時間の過ごし方 4![]() ![]() ![]() 脱いだ上靴もしっかりと並んでいます。 休み時間の過ごし方 3![]() ![]() ![]() 第二図書室には,図鑑がたくさんあり,調べ学習もできます。 大型絵本を読むこともできます。 |
|