京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up59
昨日:85
総数:675531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」
TOP

研修旅行9

 ほぼ予定通りの時刻に6年生が帰ってきました。みんな充実した2日間を過ごせたようで,学園に着くとホッとしたような表情でした。そして小体育館に入り,解散式です。解散式は,みんなしっかりとした態度で臨めていました。
 様々な体験を通して,ひと回り大きくなった6年生…。これからの学園生活での活躍に生かしてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

8年生「生き方探究・チャレンジ体験」

画像1
画像2
画像3
8年生がチャレンジ体験(5/21〜25)に取り組みました。
ご協力いただいた事業所の皆様、大変ありがとうございました。

研修旅行8

画像1
リトルワールドに到着しました。
パスポートなしで、外国旅行が楽しめるところです。天気は小雨が降っていますが、十分活動ができます。子どもたちは入場し、早速おみやげを買っていました。


研修旅行7

画像1画像2画像3
2日目の朝の様子。
朝の集いでは体操をしました。その後、散歩をしました。とても空気がきれいでした。子どもたちは全員元気です。今から朝食、しっかり食べてリトルワールドで楽しんできます。


研修旅行6

画像1
森のホテルに到着しました。
自然の中にあるホテルに感動しています。これから夕食をとり、入浴です。
全員元気です。

研修旅行5

画像1
赤沢自然休養林につきました。
たくさんの自然に囲まれながら、森林鉄道に乗っています。大自然に囲まれ、森林浴を楽しんでいます。

研修旅行4

画像1画像2
昼食のカレーライスをおいしくいただきました。お腹がペコペコだったので、ペロリと食べました。昼食前は元気がなかったのですが、カレーライスを食べるといつもの元気あふれる6年生になりました。

これから赤沢休養林へ行きます。


修学旅行3

画像1

「馬籠宿」にて。見学・買い物をしてる様子です。

研修旅行2

 出発の様子第2弾です!
画像1
画像2
画像3

研修旅行1

 今日(24日)から6年生は研修旅行に出発です。
 1日目の今日は,岐阜県の中山道馬籠宿を見学し,長野県の木曽駒高原へ向かいます。歴史や文化などに親しんで,ぜひ見聞を広げてきてほしいと願っています。
 多くの保護者や教職員に見送られ,また教職員の手作り横断幕も登場し,子どもたちは笑顔で出発しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 代表・専門委員会 1・7年と経過観察者心電図検査
5/30 530(ゴミ0)の日 教育相談(〜6/8) 4〜6年歯科検診
6/2 第1ステージ運動会
6/4 第1ステージ代休日
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp