![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:26 総数:457937 |
初夏のプランター,花壇
初夏を境に夏の花壇に
今年もサルビア,ベゴニア,ペチュニアが夏の 玄関前プランターを飾ります。 * ベゴニアは冬越しした昨年度のもので, 株を小さくして霜があたらないように管理したものです。 学校南門の花壇でも,地域ボランティアさんによる夏花壇への模様替えが進んでいます。 美しく保たれた花々の日々変化する姿は,道行く多くの人に潤いを与えてくれます。 写真下:ヒルザキツキミソウ(とがって見えるのがこれから咲く花の数々) 葉に触れるといい香りのする赤い花のセージやラベンダーも… ![]() ![]() ![]() 朱二スポーツテスト第1日目
全校で「朱二スポーツテスト」を行ないました。5年生の中には,40m近くまで投げた子もいて,大いに沸きました。
![]() ![]() ![]() 絵を描いてます2![]() ![]() ![]() イラストクラブ【5月マイキャラ発表】その1![]() ![]() ![]() 作って発表しました。かわいいイラストに,おもしろコメントいっぱいで, 発想豊かなキャラが続々登場しました。その2もごらんください。 イラストクラブ【5月マイキャラ発表】その2![]() かわいいでしょう〜♪ 3年 図工【大すき自分の線と色】(鑑賞)![]() 大すきな線と色を描きました。 今日はいよいよ発表・鑑賞会。 思いもよらない絵が見えてきて, みんなますます自分の線と色が 大すきになりました♪ 国語 国語辞典の使い方
国語辞典の使い方を学習しました。
国語辞典には、言葉の意味、言葉の使い方、漢字の書き表し方などが載っていて、見出し語の並び方や言葉の形について学習をしました。 「一つの言葉にたくさん意味があるね!」「こっちは10個も意味があるよ。すごい!」など、子どもたちは、辞書を引くのを楽しんでいました。 ![]() ![]() 「生き方探究 チャレンジ体験」 1日目![]() ![]() ![]() 今日の実習は,「朱二スポーツテスト」のソフトボール投げの測定担当です。お手本を見せたり,テストの仕方を説明したりと,初日から大活躍です。データ処理も頑張ってくれました。朱二スポーツテスト(新体力テスト)も実にスムーズに進行できました。 休み時間は,遊んでもらいたい子どもたちに引っ張りだこです。 「放課後も遊ぼう」と誘っている子どもたちの様子が微笑ましかったです。 部活動 活動開始しました。 〜ダンス,陸上〜
今日から部活動が開始。
ダンス:リズムに合わせてクルリとまわります。 陸上 :基準のタイムに挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 美しい学校にしよう! 朱二の子どものたちの姿 〜掃除をしっかりできる力を身につける〜![]() ![]() ![]() 〜清潔な学習環境は自分たちの手から〜 |
|