![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:34 総数:954482 |
環境学習
5月16日(水)は,延期になっていた環境学習がありました。
環境クイズをしたり,ゴミ収集車の中を見せてもらったり,ゴミ袋を入れる体験活動などをさせてもらいました。 質問もいっぱいできて,とても満足そうでした。 ![]() ![]() ![]() 学校探検
今日は2年生と一緒に学校探検をしました。2年生のお兄さん,お姉さんと一緒に楽しそうに探検をしていました。探検をした後は,2年生が1年生に絵本を読んであげていました。とってもうれしそうな1年生でした。
![]() 学校たんけん![]() ![]() ![]() 飛び出すメッセージ
図工では「飛び出すメッセージ」に取り組んでいます。
「誰に渡そうかな?」 「どんなメッセージを届けようかな?」 相手を想って,喜んでくれるように作っています! どんな作品になるのでしょう♪ お楽しみに♪ ![]() ![]() 飛び出すメッセージ 2![]() ![]() 学校探検![]() ![]() ![]() 時間を守り,教室まで送り届けて余った時間は読み聞かせをしていました。 また,成長できましたね。 おりがみ隊![]() 仲良くエコ袋の作り方を教えあっていました☆ 今日はありがとう
ぼくは,「がいだ こつお」です。1・2ねんせいのみんなが,きょうはぼくにあいにきてくれてとてもうれしかったです。これからも,なかよくしてくださいね。1ねんせい2ねんせいがなかよしだったのは,とてもすばらしいことですね。
![]() ![]() ![]() 5年★陸上部いよいよ活動開始!![]() ![]() ![]() これまで活躍していた先輩達にあこがれていたみんな。 ガツガツ走る6年生を見習って 5年生もはりきってFight☆ 5年理科★インゲンマメの観察![]() ![]() ![]() 今日は育ったなえを観察し, 子葉がどんなふうに変身したかを考えました。 茎に付いた小さな子葉を発見! ここから栄養が使われていたんだね☆ |
|