![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:37 総数:672379 |
修学旅行PART9〜宿舎に到着〜![]() ![]() 到着式では,宿舎の方から諸注意がありました。 宿舎の方に 「よろしくお願いします。」 と,しっかりあいさつができました。 修学旅行PART8〜渦の道〜![]() ![]() ![]() 「渦の道」の見学に行きました。 瀬戸内海の大海のうねりを海上の高架橋のガラス越しにみる図は, 「大迫力」です!! 修学旅行PART7〜うずしお〜![]() ![]() ![]() 渦潮クルーズ船から見た海のうねりは 大変大きなものでした。 修学旅行PART6〜動物とふれあい〜![]() ![]() 牧場で飼育されている動物たちと 触れ合う時間を過ごしました。 14時48分現在 修学旅行PART5〜バーベキュー〜![]() 威勢のいい「乾杯!!」(もちろんミネラルウォーターです) でにぎやかな会食が始まりました。 修学旅行PART4〜バター作り〜![]() ![]() 5分以上振ってバターに作り替えます。 できあがったバターをクラッカーにつけて おいしくいただきました。 修学旅行PART3〜淡路島牧場到着〜![]() ![]() 淡路島牧場に到着しました。 2班に分かれて, ・ 牛の乳しぼり体験 ・ 牧場の仕事についての説明を聞く の活動に入りました。 さぁ,いよいよ楽しい思い出づくりの始まりですね。 修学旅行PART2〜明石大橋〜![]() 名神・中国道を走って 世界最長の吊り橋 「明石海峡大橋」にやってきました。 午前10時48分 修学旅行PART1![]() ![]() ![]() 集合の午前8時には,全員元気に体育館横に集合しました。 最初に校長先生のお話です。 ○ けがや病気をしないように,気をつけること。 ○ みんなで楽しい修学旅行にするためルールを守ること。 ○ 五感を働かせて,いろいろなことを見たり体験したりすること。 この3つを守ってほしいという内容でした。 その後,学校を出発し 予定通り,8時30分バスで出発しました。 可能な限り,現地から送られてきた画像を 順次アップしていきたいと思います。 時々,ホームページを開いてみてください。 今日の給食〜親子丼〜![]() ![]() ![]() ・ 親子丼 ・ ひじきの煮つけ ・ ごはん ・ 牛乳 です。 まず,たくさんの卵を手際よく割っていきます。 大鍋に入れて 大きなしゃもじでかき混ぜています。 力のいる作業です。 今日もおいしかったです。 ごちそうさまでした。 |
|