![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954755 |
読み聞かせ![]() だから教室で休み時間をすごしていくのですが,5年4組では図書係りさんが読み聞かせをしていました!同じクラスの仲間同士で読み聞かせができることは素敵ですね☆ わくわくタイムの3年生
わくわくタイムの3年生はクラスで遊んでいました。みんなで遊ぶととっても楽しいですね。リレーや大縄跳びに笑顔がはじけていました。
![]() ![]() わくわくタイムの1年生
今日は水曜日!子どもたちの大好きなわくわくタイムです。1年生も運動場のお気に入りの場所で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() お楽しみ会★![]() ![]() 残念ながら転出する友達が… 最後にみんなで楽しくお楽しみ会をして送り出しました。 これからお互い違う場でもがんばろうね☆ 5年家庭科★果物を切ってみよう![]() ![]() ![]() お湯を沸かしてお茶を入れてみました。 今回は包丁の使い方を勉強し,果物を切ってみました。 オレンジとバナナをグループで交代しながら 初めて包丁をにぎる子は,特に緊張した面持ちで切っていました。 切り終われば楽しく盛り付け,「いただきま〜す!」 読み聞かせ![]() ![]() 木いちごさんが1年生のために手作りの本を作って読んでくださいました! その本は,手作りなので世界に一つだけしかない本です♪ 読み終わった時は,拍手でいっぱいでした☆ 修学旅行に向けて!!![]() ![]() ![]() しおりを読み,日程を確かめたり持ち物を確かめたりしました。 子どもたちは,修学旅行をとても楽しみにしています。そこでひとつ注意してほしいことがあります。それは楽しむときと学習するときのメリハリをつけることです。出発前にもう一度意識を高めて修学旅行に臨むよう声かけをしています。ご家庭でもどんなめあてを持って行くのか話題に取り上げてほしいと思います。 歌声![]() ![]() 声が一人だけです。そうです。一人で新しい歌を歌い,みんなに教えてくれました。 「僕が歌おうか。」と言って,歌ってくれました。こんなことはなかなかできませんね。 クラスのみんなのことを考えてとった行動です。すばらしい!! 千羽鶴![]() さ・・・さすが!
「先生見て下さ〜い!」
ん?なんだろう・・・と思い,覗いてみると・・・。 さすが4年生! きれいに整理整頓が出来ました☆ 今日のきらり☆ですね。 ![]() |
|