京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up36
昨日:59
総数:654162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「目を輝かせ 今を大切に生きる子」の育成〜しなやかに 夢中に 安心安全に〜

春ですね

画像1
 おはようございます!

朝の北門。子どもたちが,新年度を迎え,張り切って登校しています。
寒くて震えていた北門の桜も,ようやく「春が来たよ」と咲いています。
子どもたちの気持ちを映しているようです。

動植物がぐっと成長する春。子どもたちも,新しい学年・クラスで,大きく成長することと思います。

平成24年度 学校経営方針

 平成24年度 学校経営方針を配布しました。右側、配布一覧→こちら校長室でご覧ください。

紙飛行機4月号の配布

画像1
 平成24年度が始まりました。昨年度に続き、「紙飛行機」もよろしくお願いします。
 4月号を配布しました。内容は、
・24年度の取組
・楽しい算数〜暗算と筆算〜
・修学院なかよしブック
です。右側「配布文書→こちら校長室」でご覧ください。
 ご愛読いただければ嬉しいです。

大掃除

4/9 いよいよ平成24年度が本格的にスタートしました。
まずは,教育環境を整えるための大掃除です。新しい掃除割り当て分担に従ってどの子もがんばって掃除をしました。
画像1

入学式

画像1画像2
4/6 10:30から体育館で入学式がありました。かわいい1年生を前に学校長から学校教育目標の「正しく・楽しく・たくましく」について,わかりやすく説明がありました。

着任式・始業式

4/6 9:00から着任式がありました。17名の教職員を新たに迎え,子どもたちも心を新たに「がんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。
引き続き,始業式がありました。担任や教職員の役割が発表され,子どもたちも「気持ちを新たにやっていこう」という意気込みを感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 遠足(1.2.3.6年)
5/28 山の家(5年)
5/29 山の家(5年)
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp