![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:86 総数:547015 |
5月23日 給食室からこんにちは![]() ・コッペパン ・牛乳 ・ハムサンド ・チャウダー です。 ハムサンドの具にマヨネーズをかけ,自分でパンにはさんで食べるセルフサンドです。パンの横を切ったり上を切ったり,はさみ方は様々。みんな思い思いに食べていました。 キャベツときゅうりのシャキシャキ食感がとてもよい献立です。 5月22日 給食室からこんにちは![]() ・ごはん ・牛乳 ・厚あげのチャンプル ・クーブイリチー ・パインゼリー です。 本日は沖縄料理の献立です。 「チャンプル」 チャンプルとは「炒める」という意味です。今日のチャンプルは,ごま油で野菜を炒めて,だし汁で煮た厚あげと卵を加えて仕上げました。 「クーブイリチー」 クーブとは「こんぶ」,イリチーは「炒め煮」という意味です。豚肉・こんぶ・つきこんにゃく・切干大根をいため煮にしました。 久しぶりの登場「パインゼリー」がうれしいですね。 5月21日 給食室からこんにちは
今日の給食は…
・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉とこんにゃくのいため煮 ・ほうれん草とじゃこのいためもの ・フルーツ白玉 です。 ランチルームに来てくれた一年生も,初めて登場したフルーツ白玉に興味津津。 早く食べたいなぁ…でも,デザートだし一番最後。 もぐもぐみんなで楽しく食べられましたね。 ![]() ![]() 5月18日 給食室からこんにちは
本日18日は「もぐもぐの日」です。
今月は,給食調理員さんによる「給食室クイズ」のビデオやおたよりで,給食室の中にあるいろいろな機械を紹介しました。 ビデオを見る子どもからは,「すごーい!」「うわぁー!」と歓声があがっていました。普段見ることのできない給食室の内側,510人分の給食を作るにはすごい機械があるんだね! 今日の給食は… ・ごはん ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・切干大根の煮つけ ・プリン です。 新じゃがを使ったほくほくの「じゃがいものそぼろ煮」 1年生のランチルームでも大人気でした。 ![]() 5月16日 給食室からこんにちは
今日の給食は…
・ミルクコッペパン ・牛乳 ・スパニッシュオムレツ風 ・ほうれん草のソティ ・チーズ です。 新献立のスパニッシュオムレツ風。 「スパニッシュ」とは「スペイン風」という意味で,本場ではフライパンの形のままに丸く大きく作ります。給食では大きな釜を使って作るので,少し違った形での実施です。ベーコン・たまねぎ・にんじん・じゃがいもをいため,ふんわりたまごで包みました。 パンとよく合うおかずでした。 ![]() ![]() 5月15日 給食室からこんにちは![]() ・ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・だいこん葉のごまいため ・若竹汁 です。 若竹汁は,春においしいわかめとたけのこを使ったすまし汁です。 わかめとたけのこのように,相性のよい食べ物どうしを京都では「であいもん」といいます。わかめのカルシウムがたけのこのえぐ味をやわらげてくれます。 5月14日 給食室からこんにちは![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・えびととうふのケチャップ煮 ・ほうれん草ともやしのいためナムル です。 本日からランチルーム学習がスタートしました。 ランチルームは一年生の教室の隣にあります。学校探検で見学にも来てくれ興味津津の一年生,ランチルームという場所を知ってもらうため,一番に招待しました。 ランチルームでは陶器の食器を使用します。 そして,一人一枚おぼんを持ってセルフサービス方式で給食を取りに行きます。いつもと違う教室,いつもと違う食器,食べることが楽しいお部屋になるとうれしいです。 5月11日 給食室からこんにちは![]() ・ごはん ・牛乳 ・かきあげ ・かきたま汁 ・黒大豆 です。 かきあげは,揚げる直前に打ち粉をして,衣をうすくつけています。 だからサクサクのカリカリです。口の中に入れたら「カリッ」「ポリッ」「サクッ」といろいろな音が聞こえてきます。ちくわ・えび・にんじん・たまねぎ・三度豆・ひじきが入っていて,彩りも美しく大人気でした。 かきたま汁は給食の人気メニューのひとつです。 ふんわり卵の黄色とほうれん草の緑が食欲をそそりますね。 5月10日 給食室からこんにちは
今日の給食は…
・麦ごはん ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・ジャーマンポテト です。 今日は「しあわせにんじん」の日。 星型にくり抜いたにんじんが,全校で5つだけ入っています。 どこに入っているか,誰のところに入っているかは食べるまでのお楽しみです。 しあわせにんじんが入っていた人はラッキー!給食室で写真を撮ってもらい,その写真は翌日の「給食室からこんにちは」に掲載されます。 今年は,朝読書や家庭学習でも使える「しおり」をプレゼント! 次回のしあわせにんじんもお楽しみに! ![]() ![]() 5月9日 給食室からこんにちは![]() ・小型コッペパン ・牛乳 ・ソース焼きそば ・じゃがいものピリカラいため です。 大人気のソース焼きそば。好きなものはついつい早く食べてしまいますね。 でも,それはよくありません。 あまりにも早すぎる人,逆に遅すぎる人,どちらもよくありません。みんなと同じくらいのスピードで食べることも大切です。 また,口の中に食べ物が入ったままでしゃべるときたないですよね。 まわりの人が嫌な気持ちにならないよう気をつけることも,みんなで楽しく食べるためには大切なことです。気をつけられていますか? |
|