![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:40 総数:542752 |
初めての毛筆書写!![]() ![]() 紙しばい![]() ![]() もうすぐ山の家![]() ![]() ![]() 国語科「ありの行列」![]() ![]() よく見て描いています!計量図画!!![]() ![]() がっこうたんけん3回目![]() ![]() ![]() 3つのお部屋を訪ねて、 それぞれのお部屋でお話を聞きました。 校長室では飾ってあるたくさんの写真や校長室の役割について、 事務室ではいろいろな文房具や書類について、 管理用務員さんの作業場では、道具や作っているものについて、 お話を聞きました。 スポーツテスト ソフトボール投げ![]() ![]() 桃陽総合支援学校へ行きました![]() ![]() 桃陽総合支援学校の特徴を見つけに、探検してきました。 「学びの森」に案内されて「ジャングルみたい!」「本当の探検みたいだね」 と、興奮していました。 落ち葉の中にいたカブトムシの幼虫は、クラスごとに持ち帰って育てることになりました。 森を探検した後は、質問タイム。 「どんな授業をしていますか?」「先生方の大変なことは何ですか?」など、 いっぱい質問して、特徴を見つけることができましたね。 ごちそうさまでした!
今日の給食献立は,大人気のハッシュドビーフです。みんなしっかりいただいて,笑顔で調理員さんに「ごちそうさまでした!」の挨拶をしていました。給食委員会もしっかり,仕事をしています。ごくろうさまです!
![]() ![]() ![]() 金環日食
21日,子どもたちは朝から「金環日食」の話題でもちきりです。お天気がよく,観察メガネやピンホールで観察したよ!という報告でいっぱいでした。学校でも,デジタルカメラで撮影した画像や木漏れ日が三日月型に写る様子を,朝のメッセージにアップしてみんなで話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|