修学旅行 9 :オリエンテーリング
平和記念公園内をグループで回りました。公園内には,平和について考えさせられるような碑や学校にも植えられている「アオギリ」も保存されていました。
【6年】 2012-05-10 17:23 up!
修学旅行 8 : 平和集会
平和公園に着き,平和集会をしました。黙とうをし,みんなで作った千羽鶴をささげました。その後,平和宣言をし,「ヒロシマの有る国で」を歌いました。平和について学習してきましたので,真剣な表情でした。
【6年】 2012-05-10 17:17 up!
修学旅行 7 :広島駅到着
11時45分予定どおり広島駅に到着しました。これかららバスで平和記念公園にむかいます。
【6年】 2012-05-10 12:16 up!
修学旅行 6 :昼食
新幹線『のぞみ101号』の中での昼食です。いつもより少し早い時間なのですが,みんなお腹がペコペコのようです♪
【6年】 2012-05-10 11:37 up!
修学旅行 5 :新幹線に乗りました
10時03分京都駅発で広島へ向かいました。新幹線『のぞみ101号』です。広島着は,11時45分です。新幹線の中では,ワイワイガヤガヤ楽しく過ごしています。
【6年】 2012-05-10 11:13 up!
修学旅行 4 :京都駅着
京都駅に着きました。みんな約束事をしっかり守っているので,時間通りにスムーズに動けています。
【6年】 2012-05-10 10:00 up!
修学旅行 3 :出発
いよいよ出発です。まずは,京都駅までバスで向かいます。
【6年】 2012-05-10 09:11 up!
修学旅行 2 :出発式
出発式では,校長先生から「おもいっきり楽しみましょう」というお話がありました。この二日間でたくさんの思い出を作ってきてほしいと思います。全員参加ということが大変うれしいことです。
【6年】 2012-05-10 09:05 up!
修学旅行 1 :朝の登校
5月10日(木)〜11日(金)6年生が,広島・岡山方面へ修学旅行へ行きました。
いつものように集団登校で学校へ来ました。みんな大きな荷物を背負って登校してきました。2日間めあてをもって,楽しく有意義な修学旅行になりますように。
【6年】 2012-05-10 08:19 up!
5年理科★発芽の条件は…?
5年生は理科でインゲンマメの発芽実験をしています。
発芽に必要な条件は何だろう?
子ども達の予想から
1.水が必要かどうか
2.空気が必要かどうか
3.温度はどれくらいがいいか
について月曜日から調べ始めました。
今日コップをのぞくとかわいらしい芽が…☆
【5年】 2012-05-10 08:03 up!