京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up8
昨日:148
総数:683698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

梅津中・第1期中間テスト終了

画像1画像2画像3
梅津中では、昨日から始まった第1期中間テストが本日終了します。
今年度から始まったテスト前の学習タイムでは、さすが3年生は作戦を互いに交換したり、教え合いをしたりと、とてもその時間を有効に使い、テスト前の学習をしています。1年生は定期テストが初めてのせいか、まだまだ提起テストに対する自覚が薄く、テスト前の一週間がうまく使えない様子も見受けられましたが、テスト後先生方のアドバイスをしっかり聞き、次のテストはしっかりと日頃の成果を出せるよう頑張りましょう。写真はテスト中の様子です。左から3年、2年、1年です。

梅津中・全校道徳(トークイン梅津)実施(2)

画像1画像2画像3
1年生、2年生、3年生から、今回は代表生徒2名が出ています。今回のテーマは「新年度を迎えて」です。

梅津中・全校道徳(トークイン梅津)実施(1)

画像1画像2画像3
今年度から、梅津中では本校の重点課題克服のために,常に意識して取り組む事柄として、
◆言語活動の充実・コミュニケーション能力の育成
 ◆規律ある生活習慣・ルールを守る態度の育成
を掲げ、
あらゆる機会を捉え、その育成を図っていくことにしています。
その取組の一つとして、今年度からは全校道徳の一環として、「言語活動の充実・コミュニケーション能力の育成」を図るため、「トークイン梅津」というテーマに沿って、みんなの前で自分の考えや思い・気持ちを語る・トークすると言う取組を始めました。話す力、文章を作る力、言語を巧みに使い、人に感動を与えたり、気持ちを伝えるなど、その取組を通じ、言語能力だけでなく、人の話、考えを聞くととで、自分の生き方や考え方を今一度見直し、人から励ましや勇気をもらうなどをねらいとして、それをきっかけに、もっともっとコミュニケーションの場を増やせたらいいなと考えています。

梅津中・春体表彰式(4)

画像1画像2
表彰式の様子です。
【結果】
体操部 春季 団体 準優勝
体操部 春季 個人総合 第5位
体操部 春季 種目別「跳馬」 第3位
剣道部 春季 団体 第3位

梅津中・春体表彰式(3)

画像1画像2画像3
表彰式の様子です。
【結果】
陸上部 春季 男子200m 準優勝
陸上部 春季 男子800m 優勝
陸上部 春季 女子走り幅跳び 第3位


梅津中・春体表彰式(2)

画像1画像2画像3
表彰式の様子です。
【結果】
卓球部   春季 団体 準優勝
卓球部 春季 個人ブロック予選 第3位
卓球部 春季 個人ブロック予選 第3位
写真は表彰式の様子です。

梅津中・春体表彰式(1)

画像1画像2画像3
春体の表彰式を行いました。みんなとても頑張りました。
その時の様子です。
【結果】
硬式野球(少年野球チーム) 全日本軟式野球大会 優勝
テニス部 春季 女子シングルス 準優勝
テニス部 春季 女子ダブルス  優勝

梅津中・郵便局強盗事件発生に伴う下校指導

画像1
警察署から以下のとおり連絡がありましたので、お知らせします。それを受け、梅津中では下記のような下校時の注意を全校で行いましたので、よろしくお願いします。
また、帰校後も犯人が逮捕されるまでは、出来るだけ外出は控え、安全確保に努めて下さい。
★指導;
・人通りの多いところを通って帰る
・寄り道はしない
・複数で帰る、
・何かあったら、すぐ近くの民家に協力を求め、警察へ連絡する他

◆事件の概要:本日午後0時10分頃、西京区大原野西竹の里町1丁目の京都大原野西竹の 里郵便局に男が強盗に入り、現金を奪って逃げました。

◆犯人の特徴:男、中肉、灰色上衣、ジーパン、帽子着用

◎犯人は逃走中です
◎不審者を見たり、聞いたりしたら、すぐに110番通報をお願いします。
西京警察署 075-391-0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)

梅津中・本日よりテスト一週間前突入

梅津中では、本日から5月17日から始まる第1期中間テストの一週間前に入り、部活は中止となり、学年毎にテスト前学習会が始まります。
画像1
画像2

梅津中・春季総合体育大会〈卓球部)

画像1画像2画像3
春季総合体育大会での〈卓球部)の試合の様子です。男子団体では見事準優勝に輝きました。今度こそ!!優勝を目指して頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 3年学習確認プログラム
教育相談
5/23 3年学習確認プログラム
教育相談
授業参観
5/25 3年・チャレンジ学習事前訪問
教育相談
PTA
5/23 PTA総会
その他
5/24 眼科検診
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp