![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:81 総数:930052 |
6年 修学自然教室 「解散式」
17時ごろ,予定より少し遅れましたが「修学自然教室」の解散式を終えました。大きな事故やけがもなく,多くの貴重な体験をしてきました。少し落ち着いたらゆっくりと話を聞いてあげてください。いろいろな方面でお世話になりました。ありがとうございました。
![]() 6年 修学自然教室「恐竜博物館3」
本当に楽しかった修学自然教室もいよいよ終わりを迎えました。
たくさんの思い出をお土産に、いざ京都へ!! ![]() ![]() 6年 修学自然教室「恐竜博物館2」
博物館の中の大きな恐竜にびっくり!
知らないことをたくさん見たり、さわったりできました。 「お土産、どれにしようかなぁ・・・?」 ![]() ![]() ![]() 6年 修学自然教室「恐竜博物館」
晴天に恵まれ、元気よく活動しています!
博物館の外にも恐竜が!? ![]() ![]() 6年修学自然教室 最終日です
自然の家での最後の食事を終えた後,退所式を行いました。5日間お世話になったことへの感謝のおもいを伝え,自然の家をあとにしました。
「自然の家の皆様,本当にお世話になりました。ありがとうございました!」 6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング9」
「大野市オリエンテーリング」が終了しました。どのグループも時間をきちんと守って集合することができました。時計をよんで,時間を守る。社会人に一歩近づいた瞬間ですね。
![]() 6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング8」![]() 「ココココンッ!」 キツツキが!! 姿は見えませんでしたが,木に耳を当てて聞いてみました。 「ビーンビーン」と音が響いていました。 6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング7」
恐竜の折り紙体験をしています。上手にできたかな?
![]() 6年 修学自然教室 昼食
「大野市オリエンテーリング」の途中になりますが指定場所で「昼食」です。晴天の空の下おいしく「いただきまーす」。
『お弁当 外で食べると さらにうまい (字余り)』 ![]() 6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング6」![]() |
|