![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:127 総数:526312 |
校長室から こんにちは 2012/05/19
おはようございます。土曜日の朝,よく晴れて,さわやかな五月晴れとなり,風が心地よく吹いています。
今日の2・3校時は休日参観です。4校時,11時30分からは,「唐橋の歴史」の講演会があります。地域の今井氏のお話を聞きます。地域への案内に問い合わせもあって,期待感が高まります。 昨年末にまいた山椒は,そろそろ大きなポットへの植え替えを待っているようです。地面に下ろしてやると,3〜4年で実ができるようになります。 ![]() 校長室から こんにちは 2012/05/18![]() 明日の土曜日は休日参観です。参観は2・3校時ですが,4校時には地域の今井さんに来ていただき,「唐橋の歴史について」をご講演いただきます。ぜひともお聞きいただき,より深くこの地域を愛し,大切にすることにお役立てください。 写真は,ジャガイモの様子です。しっかりと葉を茂らせています。もうすぐ花が咲きそうです。 校長室から こんにちは 2012/05/17![]() 校長室から こんにちは 2012/05/16![]() 松尾祭 還幸祭 2012/05/13![]() http://www.matsunoo.or.jp/kanko_sai/mikoshi-kan... (リンクは松尾大社の許可を得ています。) 校長室から こんにちは 2012/05/15
おはようございます。重たい空が,のしかかってくるような曇天です。今日は雨の予報ですが,まだ落ちてきてはいません。北山も愛宕も雲にかくれています。
今日は,「1年生を迎える会」があります。各学年は,今日のために,一生懸命出し物を練習してきました。きっと喜んでもらえるでしょう。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/05/14![]() 昨年末にまいた山椒がめでたく芽吹いたのですが,いきなりアゲハ蝶の幼虫がついて葉を食べていきます。さて,どこかに引っ越してもらわなければ…。 校長室から こんにちは 2012/05/11![]() 長らくご無沙汰しておりました。昨日から出勤していましたが,先ほどまでシステムの不具合でアップできませんでした。 6年生が取り組んでいる朝のランニングも,軌道に乗ってきました。学校全体でサポートしていきたいと思います。 校長室から こんにちは 2012/05/08![]() 今月は憲法月間です。校舎の前にも立て看板を出して呼びかけています。 事情があり,しばらくの間「校長室から こんにちは」をお休みします。 校長室から こんにちは 2012/05/07
おはようございます。大型連休が終わりました。今週は,家庭訪問があるので,5校時で終了する日がありますが,これから50日間あまり,集中した学習の取組が続きます。
私は,この連休を利用して,山の空気をいただきに行きました。奈良県は大峰山(八経ヶ岳)です。近畿の最高峰で,日本百名山にも指定されていて,この日も多くの人が全国各地から来られていました。 ![]() |
|