![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:20 総数:232412 |
5年 英語 名刺交換ゲーム![]() ![]() “Hello, my name is ( ). Nice to meet you.”というあいさつの仕方を学習しました。 みんな楽しみながら英語を覚えられたようです。 花植え集会![]() 教室で自己しょうかいをした後,運動場へ出ました。 協力しながら,プランターに土を入れ,花を植え,水をあげ,ネームプレートをはり,校門の外へ運びました。 あまった時間で,たてわり遊びをしていました。 みんなの笑顔が,輝いていました。 5時間目の学習![]() ![]() 午後の授業は,教室も暑くなってきますし,さらに小さい子たちにとっては眠気との闘いでもあります。 でも,少しずつ慣れてきて,暑さにも眠さにも負けず集中できるようになってきました。 この日は,しーんとした教室でひらがなの学習をしました。 部活動 バスケットボール![]() ![]() ![]() チェストパスやバウンドパスやドリブルなど基本の練習をしました。 子どもたちは,いきいきと活動し,汗がキラリと光っていました。 5年 1年生を迎える会![]() 日本語教室で勉強したよ!![]() ![]() 日本語教室の松本先生に教えてもらいました。 「にいはお」「しえしえ」「つぁいちぇん」という挨拶を覚えました。 教室に帰ってから,メモをしたり,帰り道に話したりする子もいました。 毎月15日は 「あいさつデー」
毎月15日は,「あいさつデー」です。
PTAの委員さんが子どもたちが登校する時間に,いろいろな場所で子どもたちに声をかけてくれました。ありがとうございます。 したじき委員会の子どもたちも門の前で大きな声であいさつをしていました。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動が始まりました![]() ![]() ![]() 運動系のクラブや文化系のクラブがあります。 今日は,活動の計画を立てるクラブが多かったです。早速,活動を始めているクラブもありました。 じぶんだけのこいのぼり![]() いろんな色のクレパスを使って色を塗りました。 とってもかわいい元気な自分だけのこいのぼりができました。 教室に掲示していますので,日曜参観の日にでもご覧いただければ,と思います。 お兄さん,お姉さんありがとう☆![]() ![]() 6年生と手をつないでもらって,元気に入場しました。 2〜6年生,4組さんのお兄さん,お姉さんからの出し物を見て,とっても喜んでいました。 プレゼントのメダルを首からかけてもらい,嬉しくて教室に帰ってからも,じっと眺めていました。 初めての大きい舞台で,少し緊張してしまいましたが,練習してきた言葉も歌も元気に発表することができました。 早くかっこいいお兄さんお姉さんみたいになりたいですね! |
|