![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699069 |
係活動![]() ![]() ![]() 活動内容はどんなものになるのでしょうか?出来上がったポスターが楽しみです。 せいかつ 「有栖川に春を見つけに行こう」![]() ![]() 1年生は有栖川の周りを散歩しに行きました。有栖川沿いに咲く、なのはなやぺんぺん草を見て「きれーい」「せんせい、みてみてー」とうれしそうに声を挙げている子、川の中にいる鯉や鴨の様子をじーっと見ている子と、みんな楽しそうに春を満喫していました。 砂場で![]() ![]() 朝読書![]() ![]() 給食の準備♪![]() ![]() 完食を目指して、きれいにさらえて。 「いただきま〜す♪」 再会![]() 食べる量も早さもレベルアップしていたのでとてもおどろかれていました! 他にも…
こんな植物がありました。
梅津北小学校は花がいっぱい! ![]() ![]() ![]() 春爛漫★![]() ![]() ![]() 理科の時間に,学校の中に咲いている春の植物を観察しました。 学校の中にもこんなにたくさんの春が見つかりました。 大きさや形,色など,しっかり観察できました。 できるようになったよ!![]() ![]() ![]() 3年生から使えるロープウェー。 早く使いたくて仕方がなかった子どもたち。 体育でしっかり遊び方を学習して,いざ! 歓声が上がっていました。 怪我をしないように楽しく遊んでほしいです。 色をつけました。![]() ![]() ![]() 図工「大すき 自分の線と色」で,今日は色ぬりをしました。 色をつけるとさらに素敵になりました。 個性的な作品が出来上がるのが楽しみです。 参観日に飾る予定です。 |
|