京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up27
昨日:245
総数:352800
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 「スポーツ大会」は、10月18日(金)です。  令和7年度入学児童対象の「就学時健康診断」は、11月19日(火)の午後2時からです。

1年生 アサガオの種まき

画像1画像2画像3
生活科の時間に,アサガオの種まきをしました。
一人ずつ植木鉢で育てます。

まず,植木鉢に土を入れます。
次に,種のお部屋を作って,その中に種を入れます。
そして,種が寒くないように,上からやさしく土のおふとんをかけます。
その後,アサガオのごはん「肥料」をふりかけました。
最後に,お水をやって,種まき完了です。

アサガオが気になるようで,
「土乾いているかな。」
「お水やらなくていいかな。」
と,休み時間のたびに,教室の窓から植木鉢をのぞいて確かめている子どももいました。

芽が出るのが楽しみですね♪

1年生 初めてのセルフおにぎり

画像1画像2画像3
今日の給食は「セルフおにぎり」でした。
のりにごはんとおにぎりの具をのせて,自分でおにぎりにして食べます。

「わあ,具入れすぎた。」
「こんなに大きなおにぎりになったよ。」
「おいしい。」

と,楽しそうにおにぎりを作って食べていました。
みんなモリモリ食べたので,おかずもごはんもからっぽになりました。

2年生 生活科「苗の観察」

画像1画像2
学校園に植えたナスとキュウリの苗を観察しました。

「キュウリの葉は,とげとげしているね。」や「ナスの茎は,チクチクした毛があるよ。触ってみて!」

などの気付きがありました。こまめに水をあげて,大きく育てましょう。
また成長が見られたら,観察していきましょうね。

6年生 ランチルーム給食

画像1画像2
今年もランチルームでの給食を行っています。
今日は,栄養教諭の先生から食品添加物についてのお話をして頂きました。普段何気なく食べている物にもたくさんの食品添加物が使われているのだと知ることができました。

買い物の際に,気をつけることができるといいね♪

1・2年生 玉入れがんばるぞ!

画像1
運動会で行う1・2年生の,競技の練習をしました。
赤・青・白それぞれのグループに分かれて行う玉入れです。
どの組がたくさん入るかな?

よくねらってたくさん入れようね!

2年生 野菜を育てよう

学校園にナスとキュウリ, トマトを植えました。
背が高くなっていく様子を観察しながら,大切に育てていきましょう。

おいしい野菜ができるかな♪
画像1画像2

2年生 算数「長さをはかろう」

画像1画像2
算数の学習で,数図ブロックやお金を使って,長さを調べました。

魚の長さは,
「ブロックいくつぶん」「1円玉いくつぶん」
というまとめ方をしました。

次は,何を使って長さをはかろうかな。

4年生 雨の日の気温

 4年生は,理科の学習で天気と気温の関係を調べています。
 昨日は,あいにくの雨模様でしたが,雨の日の気温を調べる絶好のチャンス!!1時間ごとに,雨の中,傘をさしながら気温を調べていました。
 晴れの日と雨の日では,気温にどのような違いがあるのかな?
画像1
画像2

4年生 元気よく,かっこよく!!

 今日から鳴子を持って,運動会で踊る「三錦 ソーラン」の練習開始です。
 みんな,鳴子を受け取った時からすでに気分はハイテンション!!
 動きに合わせて音が鳴るので,それだけで楽しくて仕方がない様子でした。

 まだまだ腕をピンと伸ばしたり,左右の向きを間違えないようにしたり…と頑張らないといけない所がたくさんありますが,やる気満々の4年生なので,きっと本番は元気でかっこいいダンスを披露してくれることでしょう♪
画像1
画像2
画像3

2年生 ミニトマトを植えたよ

画像1
生活科の学習で,ミニトマトの種を植えました。
どんな芽が出るのか,大きな実がなるのか,楽しみですね!
大切にお世話をしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 1年生お迎え朝会
5/22 運動会係活動6校時 5・6年生
育成学級なかよしになろうね会
5/23 心臓検診
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp