![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563738 |
6年 2012/5/17 1年生を迎える会4.![]() 大成功でした♪ 1年生に,「手作りの飛行機」をプレゼントしました♪ ![]() 6年 2012/5/17 1年生を迎える会3.![]() ![]() 6年 2012/5/17 1年生を迎える会2.
6年生の出し物は,6年間で出来るようになったことを紹介しました!!!
その1.「計算」その2.「縄跳び」 ![]() ![]() 6年 2021/5/17 1年生を迎える会 1.![]() 6年生は,1年生を連れて入場してくれました。 他学年の出し物も見事どれもかわいく見事でしたが…それを聴く「6年生の聴き方!!!」お見事!!! ![]() 6年 席替え2
完成すると…
新しい班の出来上がり〜♪ そして…これから学習する「聖徳太子」「聖武天皇」「中大兄皇子」「中臣鎌足」などの完成!!!学習も頑張りましょう♪ ![]() ![]() 3年 美豆小学校のいいところ劇場♪ 2012/5/17![]() ![]() ![]() 劇や言葉の子どもたちは「緊張する〜」と自信なさげにしていましたが,本番は見事に堂々と発表してくれました!歌も一生懸命に歌う姿がみんなとても立派でした! 全校の前で発表するということは緊張感もあり大変なことです。けれども,今回のように楽しんで精一杯頑張ることは子どもたちにとってとてもよい経験になるのだと改めて感じました。次の機会は是非,もっとたくさんの子に挑戦してもらいたいと思います。 6年 席替え![]() ![]() 人物をパズルのピースのようにして,1人ずつにもたせました。完成すると… 6年 5月 図画工作科 「電柱のある町」2![]() ![]() ![]() 細かいところまでよくみています。 6年 5月 図画工作科 電柱のある町![]() ![]() 給食室からこんにちは 2012/05/17![]() 「ししゃものからあげ」は,1人2尾ずつです。ししゃもは,頭から尾まで骨ごと食べられる小魚です。そのまま素揚げします。カルシウムがいっぱい摂れます。 1年生にとっては,初めて食べる子もいて,「頭から食べられるの?」と言いながらも,ひと口食べると,美味しいとパクパク食べてくれていました。でも,中には,上手に中骨をとっている子もいました。 ご家庭でも簡単に調理できますので,ぜひお試しください。 |
|