1年 交通安全教室
本日,川岡東交通安全推進委員会・西京警察署・西京区役所の方々にお世話いただき標記の教室を開催いたしました。子どもたちは真剣に話を聞き,安全意識をしっかりもって参加していました。これからも安全に登下校できるように,交通ルールを守っていきたいと思います。
各団体の方々,ありがとうございました。
【1年生】 2012-05-16 18:20 up!
新聞を読もう
インターネットや,テレビの影響か,
新聞を読む機会が減っているそうですね。
新聞には,新聞の良さがあります。
それに気付くため,子どもたちに,2年分の新聞を渡しました。
気に入った記事を読む中で,「新聞の良さ」を見つけようとしています。
【5年生】 2012-05-16 17:36 up!
4年 ツルレイシ(ゴーヤ)
理科の学習で,ツルレイシを栽培し,観察していきます。種をしっかり観察し,成長の様子も記録していきます。
【4年生】 2012-05-15 20:15 up!
はじめての家庭科実習
5年生になって新しく学習する家庭科。お茶の入れ方の学習をしました。次はゆでたまごを作る予定です。
【5年生】 2012-05-15 17:30 up!
作品制作 快調です
宇宙人をテーマに,絵画を描いています。
絵の具の使いい方も,とても丁寧になってきました。
日曜参観日には,ご覧いただけると思います。
お楽しみに!!
【5年生】 2012-05-15 10:32 up!
いつも そうじありがとう!
【5年生】 2012-05-14 19:56 up!
部活動開講式
本日,部活動開講式がありました。3〜6年生の子どもたちが,やる気いっぱいで体育館に集まりました。1年間しっかり目標をもって続けてほしいと思います。
【学校の様子】 2012-05-14 19:22 up!
朝会
本日,朝会がありました。学校長からは5月の憲法月間と関連して,国のきまりの話から学校のきまりを守る大切さについて,話をしました。「みんなが楽しく気持ちよく過ごせるように・・・」みんなできまりを守れる川岡東小学校になっていきたいと思います。
【学校の様子】 2012-05-14 19:18 up!
枝カーネーション
5月13日(日)は母の日・・・
母の日といえばカーネーション
学校の玄関先に飾られた枝カーネーションが
川岡東の子どもたちをやさしく包んでくれています。
【学校の様子】 2012-05-14 18:42 up!
11日(金)の緊急事案について
11日(金)に西京区内で発生しました郵便局強盗事件につきましては,12日(土)犯人が逮捕されたとの連絡がありました。集団下校や自宅待機などご協力をいただきありがとうございました。
【学校の様子】 2012-05-14 15:27 up!