京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:67
総数:489521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1年生は宝ケ池へ

画像1
1年生の遠足は宝ケ池子どもの楽園。保護者の皆様もご自身が子どもの頃に行かれたのではないでしょうか。私もウン十年前に行きました。そのころも今も、滑り台と迷路は大人気。滑り台は、最近の改築で、随分変わりましたが、土台は変わらず使われています。
もうひとつのお楽しみ、お弁当は色とりどり。動物の顔があったり、小さな子どもたちの口にあわせた親指ほどのおにぎりがあったり、おうちの方の工夫や苦労が見えるお弁当ばかりでした。
画像2

1〜3年遠足

画像1
五月晴れで風もさわやかな中、元気に出発しました。1年生は宝ケ池、2年生は動物園、3年生は大文字山です。子どもたちのお土産話はいかがでしたか?
画像2

5月16日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・大豆と牛肉のトマト煮
・野菜のホットマリネ
・ミルクコッペパン
・牛乳       でした。

 1〜3年生は,遠足でした。いいお天気でよかったですね。
 「お弁当,嬉しい!」と,1年生が教えてくれました。

 4〜6年生も元気いっぱい!
 教室をのぞくと,とてもいい笑顔で給食を食べている
 姿が見られました。

 4年生の感想より。
 「大豆と牛肉のトマト煮は,大豆と牛肉がマッチ 
  していて,おいしかったです。作り方を知りたいです。」

 6年生は,明日から修学旅行です。
 遠足や行事などでの,みんなとの食事,
 楽しい思い出になるといいですね。
 

素晴らしい景色を見ながら

画像1画像2画像3
少し弱音を吐いていた子どもたちも,頂上に着いて真下に広がる京都の町の景色を見たとたんに疲れも吹っ飛んだようで,歓声をあげていました。そして,その素晴らしい景色を見ながらおいしいお弁当を食べました。

大文字山に登ったよ

画像1画像2画像3
今まで総合的な学習の時間に調べてきた大文字山に登る日がやってきました。銀閣寺道までバスで行きましたが,大文字山が見えてくると「はやく登りたい。」と,みんなやる気を見せていました。しかし,いざ登り始めると,「まだ着かへんの?」「あとどれくらい?」と,辛そうな発言が増えてきました。しかし,励まし合いながら頂上に到着することができました。

5月15日 今日の給食

画像1画像2画像3
 今日の献立は,
・さばのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ
・ごはん
・牛乳   でした。

 今日は,にんじんをかわいい型にくりぬいた
 「ハッピーキャロット」の日です。
 今回は,お花の形です。
 
 より深く,楽しく味わえるようにという
 給食調理員が子どもたちを思っての,人気の取組です。

 「今日,ハッピーキャロットが入っているの?」
 「やったー!」「だれに当たったの?」 
 「おめでとう!,次は当たるかな〜。」と,
 入っていても,入らなくても,楽しそうでした。
 
 クラスに2ずつ入っています。
 見つけた人には,給食調理員お手製のすてきなしおりが
 もらえます。
 次回もお楽しみに…。

魚を上手に食べよう!

画像1画像2画像3
 さばのしょうが煮は,今年度初めての
 煮魚でした。
 1年生には,クイズをしたり,模型を使って食べ方を知ったり,
 写真をパソコンから見たりして,上手な食べ方を
 みんなで勉強しました。

 「魚は苦手〜!」と,いう声も聞こえてきました。
 でも,話を聞いているうちに,給食室からの
 しょうがの甘辛いにおいとともに,
 食べるのが,だんだん楽しみになってきたようでした。
 
 給食時間,1年生の教室では,
 「見てみて!こんなに大きな骨が取れたよ!」
 「魚が苦手だけど,がんばって食べられた!」
 と,口々に感想を伝えにきてくれました。
 上手に食べられることで,もっと楽しく,おいしく
 食べられるようになるといいですね。

 
 

コンピュータで調べよう

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間に,大文字について調べています。「五山の送り火は,大文字山以外にどんな山があるのかな。」「何のために火をつけるのかな。」「どうやって火をつけるのかな。」などなど,子どもたちが不思議だなと思うことを話し合い,インターネットで調べました。ほとんどの子が初めてインターネットを使うので,少し難しかったようですが,子どもたちなりに難しい文章を一生懸命読んで調べていました。

委員会活動〜園芸委員会〜

その名の通り、園芸委員会では、校内を美しい花で埋めるべく、今日は土まみれになって作業してくれました。園芸に詳しい地域の方にも,お手伝いいただきました。できあがったプランターは、東門から入った右手の本館校舎前に並んでいます。お花の方は是非実物をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5月14日 今日の給食

画像1
 今日の献立は,
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・ほうれん草とじゃこのいためもの
・フルーツ白玉
・麦ごはん
・牛乳    でした。

 フルーツ白玉は,給食の手作りデザートの一つです。
 デザートを最後の楽しみにしながら,
 給食を食べる姿が見られました。
 「この白玉がすき!」と,いう子たちもいれば,
 「このおもちみたいなのが,苦手…。」と,いう
 子たちもいました。
 
 食材のいろいろな食感を楽しむのも,給食の
 ねらいの一つです。
 よく噛んで食べることで,給食のおいしさが
 より広がればいいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 1〜3年春の遠足
5/17 6年修学旅行
給食試食会
5/18 6年修学旅行
給食試食会
5/21 4・5・6年クラブ活動
5/22 内科検診3年
京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp