![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:129 総数:527132 |
校長室から こんにちは 2012/05/16![]() 松尾祭 還幸祭 2012/05/13![]() http://www.matsunoo.or.jp/kanko_sai/mikoshi-kan... (リンクは松尾大社の許可を得ています。) 校長室から こんにちは 2012/05/15
おはようございます。重たい空が,のしかかってくるような曇天です。今日は雨の予報ですが,まだ落ちてきてはいません。北山も愛宕も雲にかくれています。
今日は,「1年生を迎える会」があります。各学年は,今日のために,一生懸命出し物を練習してきました。きっと喜んでもらえるでしょう。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2012/05/14![]() 昨年末にまいた山椒がめでたく芽吹いたのですが,いきなりアゲハ蝶の幼虫がついて葉を食べていきます。さて,どこかに引っ越してもらわなければ…。 校長室から こんにちは 2012/05/11![]() 長らくご無沙汰しておりました。昨日から出勤していましたが,先ほどまでシステムの不具合でアップできませんでした。 6年生が取り組んでいる朝のランニングも,軌道に乗ってきました。学校全体でサポートしていきたいと思います。 校長室から こんにちは 2012/05/08![]() 今月は憲法月間です。校舎の前にも立て看板を出して呼びかけています。 事情があり,しばらくの間「校長室から こんにちは」をお休みします。 校長室から こんにちは 2012/05/07
おはようございます。大型連休が終わりました。今週は,家庭訪問があるので,5校時で終了する日がありますが,これから50日間あまり,集中した学習の取組が続きます。
私は,この連休を利用して,山の空気をいただきに行きました。奈良県は大峰山(八経ヶ岳)です。近畿の最高峰で,日本百名山にも指定されていて,この日も多くの人が全国各地から来られていました。 ![]() 校長室から こんにちは 2012/05/03![]() 今日は,唐橋地域の「子どもまつり」が行われました。そろいの法被を着た子どもたちが子どもみこしを担ぎ,校区を練り歩きました。照りつけることなく,さわやかに歩けました。フォトギャラリーもご覧ください。 校長室から こんにちは 2012/05/02
おはようございます。南区では小雨がぱらつく程度ですが,これから明日にかけて荒れる予報が出ています。
今日は,演劇鑑賞会の日です。舞台時代劇『忍者サスケ』を見ます。この後準備が始まりますが,わくわくしています。西寺の大エノキも雨に洗われ,緑が鮮やかになっています。 ![]() 校長室から こんにちは 2012/05/01![]() 今日の朝会では,自分や人を大切にして仲良く暮らすことや,きまりを守りことなど,憲法月間にちなんだ話をします。 |
|