曇り空の中、7時15分過ぎに生徒集合が完了し、いよいよ修学旅行2泊3日の幕が開きました。正門を入ったロータリー横で、まずは“結団式”が行われ、生徒代表Mくんのあいさつを始め、先生方からの簡単な出発に向けての心構え、諸注意や、3年生に同行していただく添乗員とカメラマンのみなさんの紹介などがありました。
参加を予定していた生徒は全員元気な顔をそろえ、7時45分前には大きな荷物を持って、洛西高校前で待機しているバスに向かい学校を後にしました。
生徒たち? それとも先生たち? のふだんの行いが良いからか、移動を開始し始めたころからポツポツと雨が降り出し、ほとんど雨に濡れることもなく、午前8時前には全員が乗ったバスは無事出発をしました。
「いってらっしゃーい!!」「楽しんでおいでや!」
手を振りながら出発を見送る他学年の先生、保護者の方からは、このような温かい言葉かけもあり、2泊3日の楽しい旅の舞台は、洛西の地から沖縄へと移ろうとしています。
予定では9時30分頃には“関西空港”に到着するのではないかと思われます。
このホームページでは、3日間のようすを現地からの情報が入り次第、適宜お伝えしていきたいと思っています。
それでは、朝の出発時のようすを撮った写真をいくつかご覧ください。