![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251544 |
縦割りグループが発足しました。
お互いの自己紹介と,次回の進行の確認をしました。もうすぐ1年生を迎える会です。
![]() リズム音読
リズム音読が始まりました。朝一番に,クラス全員で声を出します。
![]() 科学センター学習
午前中,科学センターで学習してきました。1つ目の学習は「樹木たんけん隊」です。いろいろな木の重さ比べや葉のクイズなどをしました。2つ目の学習はプラネタリウムです。星座や月の動きを観察しました。たくさんの星,きれいでしたね。
![]() 今年もリズム音読で脳の活性化を!
昨年度に引き続き,朝の一時をリズム音読することで,脳の活性化を進めていきます。年度初めに,小栗栖中学校区4校合同のリズム音読研修会を開きました。
![]() ![]() 新山科浄水場に行ってきました!
社会「くらしと水」の学習で新山科浄水場に行ってきました。琵琶湖の水がどんどんきれいになっていく様子に感動しました。最後にいただいた「できたての水」おいしかったですね。
![]() ![]() 日清陸上出前授業開催!![]() ![]() ![]() 元気におよげ,こいのぼり![]() 全国学力・学習状況調査を実施しました。![]() ![]() 学校図書館が使いやすくなりました。![]() ![]() 今回は,この図書館の変身をいかに児童の学習力向上に役立てるかについての研修会を実施しました。今後も図書館教育の充実にむけて取り組んで参ります。 ICT研修中です。![]() ![]() |
|