京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文化祭は10月3日(木)4日(金)、体育大会は10月16日(水)です。 (主な学校行事は4月の学校だよりをご参照ください。)

春季総合体育大会 その6

 女子テニス部については30日に個人戦が行われ、一勝したペアがあったものの、力及ばず惜敗しています。5月3日には加茂川中学校にて団体戦が行われます。健闘を祈ります。
 男子バスケットボール部は5月3日に藤森中学校で1回戦と2回戦が行われます。全力で戦ってください。

春季総合体育大会 その5

 野球部は30日、岡崎中学校にて大枝中学校と戦い、1対2と一点差に泣く緊迫した試合展開で敗れました。
 たくさんの応援ありがとうございました。
画像1

春季総合体育大会 その4

 女子バスケット部は29日の対桂中学校戦、30の教育大付属京都戦に快勝しましたが、3回戦で安祥寺中学校に惜しくも敗れました。
 9年生の安定したプレーに、8年生の勢いのあるパワーが加わり、昨年度とは一味違ったプレー内容となりました。
 まだまた伸び盛りのチーム。顧問の熱い指導に応えて、夏季大会での上位入賞を狙ってください。
画像1
画像2

春季総合体育大会 その3

 女子バレーボール部は29日の同志社中学校戦にストレート勝ちで快勝。2回戦へとコマを進めましたが、30日には優勝候補の一角といわれる烏丸中学校と対戦。残念ながらストレートで敗れました。
 随所に練習の成果がみられ、烏丸中と互角に拾い合う場面もみられました。自信を持っていただき、夏季大会までの精進を期待しています。
画像1
画像2

春季総合体育大会 その2

 サッカー部は開会式に引き続き、その日の2時から、大枝中学校グラウンドにて、洛西中学校との公式戦が行われました。本校が押し気味に試合を展開する場面もあったのですが、開始直後にとられた2点がひびき、1対3で敗れました。
 7年生も4名が出場するなど、他校に比べ、9年生の選手が少ない中での健闘が光りました。夏季大会に意地を見せてください。
画像1
画像2

春季総合体育大会 その1

 去る4月29日には春季総合体育大会開会式が開かれました。会場となる西京極陸上競技場には京都市内の90の中学校が集まり、学校ごとの行進が展開されました。
 本校は生徒会長の先導のもと、参加した65名の生徒が堂々と行進。試合のため出られなかった選手諸君の分まで頑張ってくれました。
 スタンドでは本校吹奏楽部が他校とともに素晴らしい演奏を披露。1時間に及ぶ大役を見事果たしてくれました。
 皆さんご苦労様でした。応援に駆けつけていただいた保護者や児童生徒の皆様にも感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

平成23年度 第2回学校運営協議会理事会

 昨日、前年度最終回の学校運営協議会理事会が開かれましたのでご報告いたします。
 理事長、学校長のあいさつに引き続き、次のような内容が話し合われています。

1.第1回理事会(平成24年3月5日)を受けて。「ノーテレビ,ノーゲームデ―の調査の結果」を中澤総務主任より報告しました。そのあと「朝ごはん欠食率」との関連を説明し、より良い生活習慣をつけるための今後の課題を検討しました。

2.東山開睛館教育後援会の会計収支決算書の説明が竹原副校長よりありました。決算書につきましては当ホームページの教育後援会の項にてご確認願います。

 以上、次年度への申し送り事項をまとめて閉会となりました。次回は平成24年度の理事による開催となります。
 尚、新理事にご就任いただく方が4名おられます。そのうち1名は公募によるものです。お知りおきください。
 次回(平成24年度第1回理事会)の開催はは5月9日(水)の午後6時から7時。案件は24年度の学校経営方針についての審議を予定しています。
尚、2回目につきましては担当教職員も入り、6つの部会の今年度の活動について協議してまいります。5月29日(火)または6月1日(金)の午後6時30分からを予定しています。関係者はご予定ください。

春季総合体育大会の壮行会が開催される!

 中学生の部活動はいよいよ29日の開会式を皮切りに春季総合体育大会に突入します。本日は壮行会が開かれました。
 全員で校歌を歌い、選手代表の力強い選手宣誓があり、大いに士気を高めてくれました。全力で戦い抜いてくれることを願います。
 みんなで精一杯の応援をしたいものです。
画像1
画像2
画像3

5組 オールスタ-パネルだよ

画像1
画像2
画像3
「5組(育成学級・小学部)オールスターパネル」を作成しました。
南校舎1階の廊下に,5名の等身大パネルが掲示されています。

 模造紙の上に寝転んでポーズをとり,シルエットを写し取りました。顔にはそれぞれの写真を張り付け,画用紙を切って標準服を着せました。自分の分身ができたみたい。

 このパネルを見て,沢山の人達が5組の友だちの顔を覚えてくれたら嬉しいなと思っています。どうぞよろしくお願いします!

4年生 鴨川で理科学習

画像1画像2
4月17日、お天気に恵まれて,理科の学習で鴨川に出かけました。たくさんの春の生き物を見つけられました。
 ツバメ・ツバメの巣・ハト・カラス・トビ・サギ・チョウ・サクラ・タンポポなどのおなじみの植物のほかにも,レンギョウ・ユキヤナギの樹木やハコベ・カラスノエンドウ・オオイヌノフグリなどの野草もたくさんありました。
 これから季節ごとに,生き物の移り変わりを調べにいきます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/13 9年修学旅行
5/14 9年修学旅行
5/15 9年修学旅行
5/16 1〜3年春の遠足
9年代休日
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp