元気よく泳げ!ひまわりっ子!!
連休前に,屋根より高い『こいのぼり』をつくって,養徳小学校の運動場の空に泳がせようと,三枚のカラービニール袋をつなぎ合わせて,大きなこいのぼりを二匹つくることにしました。口にはフラフープを活用し,ひまわりっ子みんなで,思い思いのデザインを描いた鱗や目をセロテープで貼り付けて完成させました。そしていよいよ,校舎の屋上に設置し,みんなで「こいのぼり」の歌を歌いながら,元気よく泳ぐこいのぼりを応援しました。5月いっぱいは泳がせるつもりです!!ぜひ見に来てください。元気いっぱい,大きく育て!ひまわりい子!!
【ひまわり学級】 2012-05-10 19:10 up!
5/10 2年生 高野川に行ってきました!!
2年生は生活科の学習で、高野川に春をさがしに行きました。活動図鑑「しぜんとともだち」を見ながら、どんないきものがあるかを調べました。短い時間でしたが、楽しく観察できました。
【2年生】 2012-05-10 18:11 up!
友だちの日
朝会で校長先生から「誰もが気持ちよく,みんなが楽しく暮らせるようにしようという約束があります。誰とでも仲よしになれているかな・・・。いろいろな場面で考えてみましょう。」という内容のお話がありました。
その後,教室に帰ってそれぞれのクラスで,人を大切にするということについて話し合いました。そして,これから大切にしていきたいことを人権標語に表しました。
【学校の様子】 2012-05-07 20:14 up!
修学旅行10
【学校の様子】 2012-04-27 14:08 up!
修学旅行9
【学校の様子】 2012-04-27 14:06 up!
修学旅行8
さわやかに晴れ渡った朝の犬山城です。お城の最上階,怖いと言いながらもみんなで上りました。景色は絶景です。
【学校の様子】 2012-04-27 10:29 up!
修学旅行7
宿舎に到着しました。6時30分から夕食です。
みんな元気です。いただきまーす。
【学校の様子】 2012-04-26 18:44 up!
修学旅行6
極寒の世界。マイナス30度を体験しているところです。
【学校の様子】 2012-04-26 16:40 up!
修学旅行5
【学校の様子】 2012-04-26 16:05 up!
修学旅行4
名古屋市立科学館に到着しました。あいさつをしてお目当てのコーナーにいって楽しく学習しました。
【学校の様子】 2012-04-26 16:02 up!