梅津中・本日よりテスト一週間前突入
梅津中では、本日から5月17日から始まる第1期中間テストの一週間前に入り、部活は中止となり、学年毎にテスト前学習会が始まります。
【校長室から】 2012-05-10 11:51 up!
梅津中・春季総合体育大会〈卓球部)
春季総合体育大会での〈卓球部)の試合の様子です。男子団体では見事準優勝に輝きました。今度こそ!!優勝を目指して頑張っています。
【校長室から】 2012-05-09 14:53 up!
梅津中・家庭訪問週間最終日
5月1日から始まった家庭訪問週間が本日最終日を迎えます。お忙しい中、時間を取って頂き誠にありがとうございました。家庭訪問週間は終わりますが、今後何かご相談があればいつでも担任へお申し出下さい。お宅へ訪問させて頂きます。また、こちらからも訪問させて頂くことが今後もあると思いますのでよろしくお願いします。お顔を合わせてお話しすることで、より信頼関係を深めて参りましょう。
【校長室から】 2012-05-09 11:34 up!
梅津中・春季総合体育大会(体操部)
5月4,5日に行われた春季総合体育大会の体操部の試合の様子です。残念ながら準優勝に終わりましたが、よく頑張ってくれました。夏こそ!
【校長室から】 2012-05-07 11:17 up!
梅津中・前期学級委員認証式実施
本日5月7日、梅津中では前期学級委員認証式が実施されました。「梅津の志」唱和のあと、認証書が校長先生から代表者に渡され、校長先生からの激励と期待の言葉、生徒会長からは「一緒に頑張ろう!」の一言があり、いよいよ委員会活動が本格的にスタートします。
【校長室から】 2012-05-07 10:39 up!
梅津中・梅宮大社神幸祭参加
5月3日に行われた梅宮大社神幸祭大神興巡行日本校より剣道部が参加し、御神輿をかつぎました。いつもは男子バレー部も参加していましたが、今年は春季大会を勝ち進んでいるため、剣道部だけになりました。みんなご苦労様でした。ありがとう。
【校長室から】 2012-05-07 10:31 up!
梅津中・緑のカーテン
梅津中では先日緑のカーテンを作るためゴーヤの苗植えを行いました。3年生の生徒が休み中にもかかわらずボランティアで参加してくれました。ありがとう。きっと良い日よけのカーテンが例年同様に出来ると思います。
【校長室から】 2012-05-02 09:22 up!
梅津中・春季総合体育大会(陸上部)
【校長室から】 2012-05-02 09:15 up!
梅津中・世界で初めての授業実施〈技術科〉
世界初!教室で寒天培地に種植
先週の学活の時間,2年1組で特別授業が行われました。寒天でつくった下地(寒天培地)でプチトマトの種を発芽させようとする授業です。寒天培地による栽培は通常は無菌室で栽培します。しかし,特別な方法で殺菌したカップケースを用いて教室内で発芽させることを目指しています。京都教育大学大学院の倉本さん(梁川研究室)が方法を開発,藤川先生が中学生用の授業につくりあげ,共同で実践しました。中学校の授業ではおそらく世界初の挑戦です。はたして芽はでるのか!
【校長室から】 2012-05-01 16:16 up!
梅津中・春季総合体育大会(野球部)
【校長室から】 2012-05-01 16:10 up!