京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up66
昨日:98
総数:349747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

修学旅行 14 宿舎に到着しました。

画像1
画像2
全員無事に今日の宿舎に到着しました。写真は夕食の様子です!!今日の日程も充実しました!明日も修学旅行の様子を随時発信する予定です。

修学旅行 13

画像1
画像2
画像3
平和祈念公園に到着し,セレモニーを行いました。この後,糸数壕に向かいます。

修学旅行12 ひめゆりの塔へ

画像1
ひめゆりの塔へ到着し、資料館を見学しました。

修学旅行11 美ら海水族館

画像1
画像2
画像3
美ら海水族館を出て、昼食の道の駅に向かいます!みんな、なかなか要領よくマナティーとかお土産を買ってます♪

修学旅行10 美ら海水族館

画像1
画像2
曇り空で涼しいです。美ら海水族館に到着しました。

5月10日 修学旅行 9

画像1
おはようございます!朝食が終わりこれから出発します♪美ら海水族館です♪



修学旅行 8  宿舎に到着

画像1
石嶺中学校では,150人を前に臆せずしっかりとプレゼンテーションができ,さすが大原学院の9年生!!と思いました。有意義な交流のあと,バスで今夜の宿舎チサンリゾートに到着しました。写真は夕食の様子です。今日の修学旅行速報はこれで終わります。明日も引き続き修学旅行2日目の様子を発信する予定です。

修学旅行 7 石嶺中学校にて

画像1
画像2
石嶺中学校では,9年のみんながしっかりとプレゼンテーションをしました。学級活動にもなじみました。交流が盛り上がったので学校を出るのが少し遅くなりました。

修学旅行 6 石嶺中学校にて

画像1
平和教育講演会の後の学級活動に参加しています。

修学旅行 5 石嶺中学校にて

画像1
画像2
石嶺中学校での発表、交流が続いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/12 大原女行列
5/14 運動会合同練習開始
5/15 学校安全の日 眼科検診(7〜9年) 自転車点検
5/16 検尿 ぎょう虫検査(1〜3年) 巡回文庫 合同部活
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp