京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:25
総数:350542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月20日(月):部活動開講式・放課後まなび教室開講式  5月27日(月)〜30日(木):希望制個別懇談会

5月10日(木) 「ハッシュドビーフ」

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,ハッシュドビーフ,ジャーマンポテト」
でした。

給食の「ハッシュドビーフ」は,
サラダ油とバターと小麦粉を使ってルーから手作りをしています。
ルーの作り方は,サラダ油とバターを加熱し,
バターが溶けたところへ小麦粉をふるいながら加えて,
全体が焦げ茶色になるまで焦がさないように炒めます。

給食当番の子は,展示食見て「やったぁ!」といっていました。
今日は,ごはんにかけて食べたので
とても早く食べ終わっている子もいました。

画像1
画像2
画像3

『かしこい子を目指して…!』

画像1
画像2
画像3
   今日から平成24年度の『放課後まなび教室』がスタートしました。
  本校の目指す子ども像「かしこく やさしく たくましく」の「かし
  こく」につながる取組みです。
   1年生は後期からのスタートとなりますが,2年生〜6年生は今日
  から始まります。ファイルを学習アドバイザーの方に見せて,自分の
  名札をホワイト・ボードにはり,来た時刻と帰る時刻を確認します。
   席に着くと早速,宿題から取りかかる子どももいれば,自分が用意
  してきた学習に取りかかる子どももいます。昨年とくらべると,随分,
  スムーズに学習に入っていくことができています。なかには,放課後
  まなび教室のスタッフの方々に用意していただいた学習プリントに取
  組む子どももいました。
   1年後の子どもたちの成長が楽しみです。 ファイト!!!

5月9日(水) 「ソース焼そば」

画像1画像2
今日の献立は,
「小型コッペパン,牛乳,ソース焼そば,じゃがいものピリカラいため」
でした。

パンの給食は,基本的に週に一回です。
今日は,みんなが大好きな「ソース焼そば」でした。
食べる前から楽しみにしている子が多かったです。
麺料理との組合せなので,
パンは,いつもより小さいパンの「小型コッペパン」でした。

5月8日(火) 「セルフおにぎり」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,
 セルフおにぎりの具(うめさけ),三度豆の煮つけ,みそ汁」
でした。

「セルフおにぎり」の日は,
のりにごはんと具をのせて自分でおにぎりにして食べます。
今日の具は,
さけフレーク,梅干し,いりごまの入った「うめさけ」でした。
1年生は,初めてのセルフおにぎりでしたが,
おいしそうなおにぎりを作っていました。
2年生〜6年生は,おにぎりがとても上手でした。
みんなが自分のおにぎりを見せてくれました。

画像1
画像2
画像3

5月7日(月) 「たけのこごはん」

画像1
今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,
 たけのこごはんの具,平天の煮つけ,すまし汁」
でした。
「たけのこごはんの具」には,
今が旬でおいしいたけのこ,油あげ,しいたけを
入れて作りました。
給食では,自分で具をごはんに混ぜて
「たけのこごはん」にして食べました。
いつもよりごはんを増やしている人もいました。
画像2

『ワッショイ〜,ワッショイ〜!』

画像1
画像2
画像3
    5月5日(土)子どもの日に,元町学区内の石井神社の祭礼の
   稚児巡行がありました。
    連休前の4月下旬はまだ肌寒い日が続いていましたが,連休に
   入り,やっと暖かい日が戻ってきました。今日は,汗ばむぐらい
   の暑い日となりました。今年は,子どもの参加も大人の方たちの
   参加も多かったように思います。
    お稚児さんを乗せた山車を先頭に長い行列となり,『ワッショイ〜,
   ワッショイ〜!』のかけ声も元気よく聞こえました。
    1時間余り,学区内を巡行しましたが,所々で冷たいお茶をご用意
   していただき,その都度,生き返ったような心地でした。学区内の
   小学生だけでなく,卒業生も参加し,楽しい巡行でした。
    巡行中,冷たいお茶をご準備してくださった地域の皆様,
    ありがとうございました。

5月2日(水) 「チキンのアンスレス」

今日の給食は,子どもの日をお祝いした献立でデザートも付きました。
献立は,
「胚芽米ごはん,牛乳,チキンのアングレス,春野菜のスープ煮,みかんゼリー」
でした。

「チキンのアングレス」は,鶏肉を揚げて
トマトケチャップ,ウスターソース,砂糖で作ったソースに
からめて作りました。
ごはんとよく合う味つけで大人気でした。

「春野菜のスープ煮」には,
今が旬でおいしい新じゃがいも,新たまねぎ,春キャベツを
煮込んだ具だくさんのスープでした。


画像1
画像2
画像3

『一人はみんなのために,みんなは一人のために!』

画像1
画像2
画像3
   5月1日(火)の朝会では,校長先生から「人権の日」のお話が
  ありました。
   本校の目指す子ども像「かしこく やさしく たくましく」の
  「やさしく」につながるお話でした。日本国憲法の3本柱「国民主
  権・平和主義・基本的人権の尊重」を中心に,子どもたちにわかり
  やすくお話されました。そして,誰もが安心して安全にくらせるに
  は「きまり」を守ることが大切であるというお話をされました。
   さらに,元町校の目指す「やさしい子」につながる気持ちのこも
  ったよいあいさつをおとなりのお友だちとして,みんな気持ちよく
  なりました。
   次に,藤原先生から“どんな人とも仲よくなれる方法”を教えて
  いただきました。それは,わたしたちはすべて,まわりの人たちと
  つながっていることを意識して,お互いに相手のことを考えて行動
  するすてきな元町っ子になることです。
   この後,教室にもどってからも,担任の先生とすてきな元町っ子
  なるにはどうづればよいかを話し合いをしました。元町校の子ども
  たちは,また一歩『やさしい子』に近づいたようです。

5月1日(火) 「五目どうふ」

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,
 五目どうふ,ほうれん草ともやしのいためナムル,じゃこ」
でした。
「五目どうふ」は,大豆製品のとうふをたくさん使った料理です。

1年生の教室では,今日は机をあわせ合って
グループを作って楽しく給食を食べました。

給食室の掲示がかわりました。

画像1
画像2
今日から5月です。
気温もだいぶ暖かくなり,暑いくらいになってきました。
給食室のホールも5月らしく模様がえしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 家庭訪問(4日目)  放課後まなび教室
5/11 家庭訪問(5日目)
5/12 9:00〜グリーンベルト清掃
5/14 クラブ活動(6校時)  中間マラソン(〜5/18)  部活動開校式  放課後まなび教室
5/15 春の遠足(ろ組,1年生〜3年生)  部活動…バレーボール,サッカー,伝統文化
5/16 フッ化物洗口  耳鼻科検診(13:45〜)  放課後まなび教室
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp