![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417144 |
6年生 国語 「カレーライス」
国語では単元「カレーライス」をしています。
この写真は「主人公はどうしてカレーライスをもう一度 作ろうと思ったのか。」という発問に対して、みんなで 学びあいをしているところです。 交流しあうことで、自分にはなかった考えをみつける ことができますね。 ![]() 放課後の視聴覚室![]() ノートやプリントを見せてもらうと,はっきりした字,丁寧な字が並んでいます。うれしくなりました。 今日の給食 4月26日
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・カレー・野菜のソティでした。大好きなカレーで子どもたちは大喜びでした。残ることなくきれいに食べました。
![]() 6年 走り高跳び![]() ![]() さすが6年生。はさみ跳びもとても美しくできていました。 5年生では跳べなかった高さを跳べた子に拍手を送ったりと とてもよい雰囲気ですすめることができました。 5年 学級活動![]() ![]() ![]() レクレーションをしながら学ぶ活動です。背中にお馴染みの アニメキャラクターの絵を貼り、人に質問をしながら自分の キャラクターを当てるというゲームです。 このゲームを楽しくさせるためには、ルールをしっかりと 守らなければいけません。 ゲームを通して、きまりの大切さを知った一時間でした。 5年 体育「ストレッチ」![]() 1時間の授業を反省したり、次の時間に つなげるための記録をとったりします。 一生懸命に書いている姿、とてもすてきですね。 5年 天気予報 25日
25日の午前7時の天気は「晴れ」でした。
さあ、あすは曇りでしょうか、晴れるのでしょうか。 楽しみですね。 空を見ると、黄砂の影響で比叡山が白くかすんで 見えます。はやくはれるといいですね。 ずいぶん気温が上がりました![]() ![]() えのき学級 1年生に向けてゲーム大会を計画したよ。![]() 4時間目は体育館で風船遊びです。前回は運動場で風がありましたが,今日はみんなラリーが続いていたね。 歌声ひびけ 「つばさをください」![]() ![]() さすが!スクールサポーターの河合先生の指導のもと、喉の開け方から、 伸ばすところをどう意識するのかを練習しました。 一時間の授業のなかで、歌声のレベルがすごく上がりましたね。 |
|