![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:117 総数:647737 |
お弁当,おいしいよ
今日は,遠足の予定でしたが,不安定な天気予報でしたので,4・5組,1年生2年生は中止し,学校で勉強しました。行けなくて残念がっている子どもたちもいましたが,お弁当の頃には,にこにこ・・・。「来週もお弁当食べられるなあ。」「楽しいことが二回あるなあ。」などと話しながら,いつもとちょっと違うお昼の時間を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 錦林タイム 〜詩の暗唱〜
朝の時間を使って詩の暗唱をしています。声をしっかり出して詩を暗唱します。今日の錦林タイムは,各学級・学年で取り組んでいることの発表をしました。一年間いろんな詩や文章を暗唱して声を鍛えたいと思います。錦林タイムの感想交流もだんだんいい形になってきました。発表する側だけでなく,聞く側も育つ時間です。
![]() ![]() ![]() 放課後学び教室保護者説明会
14日より放課後学び教室が始まります。今日は保護者説明会を行いました。今年もたくさんの申し込みがあります。子どもたちが,自分なりのめあてを持って学習に取り組んで欲しいと思います。
![]() 学校朝会![]() ![]() ![]() 全校の歌は「エビーバ友だち」です。大きな口をあけて,手拍子をしながら元気な声で歌うことができました。 いいお天気です
大型連休前半は,とてもさわやかな,いいお天気が続いています。子どもたちは,どのように過ごしているでしょうか。
写真は,連休前,子どもたちが元気に遊んで,運動場がにぎわっている様子です。 次の登校日は,もう5月に入り,家庭訪問も始まります。短い時間ではありますが,どうぞよろしくお願い致します。 ![]() ![]() 1年生の下校
4月の登校最終日。入学して20日過ぎ,学校生活にもだんだん慣れてきました。下校も,送りなしでコースのみんなと並んで下校できるようになりました。明日から3連休,ゴールデンウィークに入ります。ゆっくり休んでください。
![]() ![]() ![]() 花の移り変わり
前庭のしだれ桜が散り終え若葉が美しくなるころ,隣りの花水木が美しく開花し始めました。2年生は,咲き終えたチューリップを抜いてミニトマトを植える準備をしました。
![]() ![]() ![]() 春から初夏へ![]() ![]() ALT サラ先生の授業
5年生になって初めて外国語活動をALTの先生に教えてもらいました。ネイチャー英語を耳にしながら楽しく学習しました。6年生は,担任の先生とのかけ合いをしながら授業が進んでいました。
![]() ![]() ![]() 6年生「ハードル走」
今日はぽかぽか陽気の中,体育ができました。6年生は,ハードル走をしていました。自分のインターバルを数値で示してリズムよく跳ぶ練習をしていました。まだまだ高く跳んでいますが,運動会には駆け抜ける跳び方にと期待しています。
![]() ![]() ![]() |
|