京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:40
総数:583978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

感嘆符 1年生を迎える会 その1

 5月1日(火)3校時,「1年生を迎える会」をしました。2年生以上の学年は,この日のために,歌の練習をしてきました。
 1年生のための「1年生を迎える会」なのですが,そうではないのです。各学年それぞれ,デピューの日でもあるのです。新しい学年になっての初めての取組です。学年のスタートを大事に考えて取り組んでいます。担任も子どもたちもドキドキしながら歌の発表をしているのです。

 1年生にその気持ちが,伝わっているでしょうか。
 
画像1
画像2
画像3

給食の様子〜1年生 NO.3〜

画像1
 あっという間に4月が終わり、今日からさわやかな風が吹く5月になりました。1年生の給食当番も2周目に突入です。手洗いでは必要のない時に水をとめたり、指の間や手首までしっかり洗ったりとひとつひとつ丁寧に覚えます。
 教室では給食を作っている様子やその日の食材を紹介している「いただきます」をパソコンで毎日みています。子ども達はクイズを楽しみにし、答えを給食をみて探しています。毎日の積み重ねで、食べることの大切さや食に対して興味を持ってもらえると嬉しいなと思います。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 家庭訪問(4日目)
5/8 家庭訪問(予備日)
5/9 部活動開講式
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp