京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up15
昨日:25
総数:475805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

6年生 全国学力・学習状況調査

 4月17日 おはようございます。正門の桜の花も散り始め,葉桜になってきました。昨日の授業参観・懇談会には多くの保護者の皆様のご参加ありがとうございました。

 本日,6年生は全国学力・学習状況調査を実施します。昨年度は東日本大震災のため中止になり,2年ぶりの実施になります。今回は新たに理科が追加されました。
画像1
画像2

プールの改修工事

 プールサイドのタイルが割れていたので,改修工事をしています。今年の夏はきれいなプールで水泳学習ができると思います。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会

 高学年の授業参観・懇談会に多くの保護者の方が来校されました。子どもたちは少し緊張していたようですが,頑張っていました。保護者の皆様ありがとうございました。
18日は低学年の参観・懇談会です。
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談会

 4月16日 おはようございます。今日は一日曇り空が続きそうです。校庭の花も咲き誇っています。

 本日,4・5・6年の授業参観・懇談会を実施します。多くの方のご参加をお待ちしています。なお,6年生は懇談会終了後に修学旅行の説明会を行います。
画像1

米飯給食

今日は米飯給食でした。給食当番の児童も2日目になり,昨日より手際よく配膳できていました。おかわりする児童もいました。
画像1
画像2
画像3

穏やかな天気です。

4月13日 おはようございます。今日は穏やかな天気になりそうです。子どもたちは朝から元気に遊んでいました。
画像1

おいしい給食 2

 1組も2組も時間内においしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

おいしい給食 1

担任から給食の話を聞いた後,当番はエプロンを着て給食を取りに行きました。パンやおかず,食器,牛乳と運んでいきました。こぼさず配膳をしおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

給食開始

4月12日 おはようございます。今日から子どもたちの楽しみにしている給食が始まります。できるだけ残さず,何でも食べられるようになればいいなと思います。
画像1

今日の1年生

 1時間目に学校探検をしました。今日は運動場・飼育小屋・プール・職員室などを見てまわりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 委員会活動
5/8 つばさ・1・2年 遠足
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp