![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:101 総数:471908 |
春季大会迫る! 激励会![]() ![]() 何よりも,日頃の練習の成果を発揮し,ベストを尽くしてほしいと思います。 環境委員の活動 〜学校は花でいっぱい!〜![]() ![]() 今,チューリップが咲きほこってますが,もうすぐなでしこが可憐な花をたくさん咲かせるでしょう。楽しみに待っています。 学校の花壇にはたくさんの花が咲いており,学校を彩っていますし,心も和みます。心を和ませる花壇作りに貢献してくれている環境委員さん,ありがとうございます。 お昼休みも元気いっぱい!![]() ![]() 時には先生たちも参加して,一緒に楽しんでいます。 環境委員会の活動です その2
校長室前のチューリップも満開です。また,グリーンベルトにもパンジーをたくさん植えてくれています。
![]() ![]() 環境委員会の活動です その1
昨年度の終りに環境委員会で植えてくれたチューリップが,今,満開になっています。
西校舎前の花壇は色鮮やかで,心が和みます。 ![]() ![]() 朝読書に取り組んでいます![]() ![]() 正門に花咲く![]() 人が作ってくれています。朝夕の水やりもしてお世話してくれいています。心地よい学校生活が始まります。 環境委員さん,ありがとうございます。 あいさつ運動![]() ![]() 「新学期が始まりました。しっかりけじめをつけていきましょう!」 生徒の登校時にあわせて,中央委員の皆さんが,一人ずつに声をかけていました。 学校生活をみんなで楽しく過ごすために,「けじめをつける」ことは大切です。 中央委員の皆さんの声かけで,朱雀中学校の生活がスタートします。 朱雀タイムinスプリング その2![]() ![]() ![]() 3年生・2年生のそれぞれの部の皆さん,ご苦労様でした。 朱雀タイムinスプリング その1![]() ![]() ![]() 1年生の皆さんも,先輩達の取組に「中学生って,すごい!」と感じたことだと思います。 感心したのは,中央委員会の皆さんをはじめ,部活動を紹介している3年生は,台本なしで,自分の言葉で説明をきちんとしていたことです。 |
|