京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up50
昨日:64
総数:534482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

昨日の試合結果

画像1
昨日 午後3時過ぎから 行われた 野球部の試合

二条中学校と対戦しました

初回 両校とも 無得点で終わりましたが 2回相手校の

先頭打者が出塁し 連打を許して 先制点を取られました

その後も 行き詰る熱戦が続きましたが じりじりと点を

重ねられ 最終回まで 追いつくことができませんでした

大原野中学校 0 − 4 二条中学校

試合速報 Part2

画像1
画像2
◎女子バレーボール部

 午前11時30分ごろから始まった女子バレーボールの試合は

第1セットは 序盤のリードを守って 取りました

第2セットも 先取点を取ったものの 相手校に粘られましたが

このセットも 突き放して 取りました

大原野中学校 2 − 0 凌風中学校


◎男子バレーボール部

午後12時30分ごろから始まった男子バレーボールの試合も

女子の試合同様 第1セットはリードして取りましたが

第2セットは 相手にリードされ 終盤逆転をして取り

見事 勝ちました

大原野中学校 2 − 0 立命館中学校


◎バドミントン部

男女とも予選を通過し 決勝トーナメントに 進みます





試合速報

画像1画像2画像3
◎サッカー部

大原野中学校 0 − 5 上京中学校

前半 0−1 と接戦でしたが 後半 相手にすきをつかれ

得点を許してしまいました


◎バドミントン部
男女とも 現在第1試合を終えて 勝っています

明日に向けて

画像1画像2
午前中 グランドで 野球部とサッカー部が 明日の大会のため

練習を行っていました

入念に 試合を意識して プレーのチェックをしていました

明日の試合に この成果を発揮しよう!

春体開会式へ出発

画像1
日曜日の朝 午前8時前に 選手団は学校に集合し

バスに乗って 西京極総合運動公園に出発しました

午前10時より 開会式が始まります

春体開会式お知らせ

画像1
1週間前に 「春季総合体育大会 開会式」のお知らせを 配布いたしました

今度の日曜日に 西京極総合運動公園にて(陸上競技場) 開会式が行われま



本校の部活動部員も 多数行進に参加しますので 応援よろしくお願いいたし

ます


4月の古紙回収

画像1
本日 PTAの地域委員会で 会員の方や地域の方の協力を得て

毎月 古紙回収を業者の方にお願いしています

毎月の予定を確認していただいて 今年度もお願いします

5月に 参観 PTA総会

画像1
5月11日(金)に 

6 限 授業参観(14:20〜15:10)

放課後 PTA総会(15:15〜)

行われます

万障お繰り合わせの上 ご出席くださいますよう

お願いいたします

春体 大会予定

画像1
平成24年度の春季総合体育大会の試合が 上記の予定で行われます

各部とも 大会に向け 日々練習に励んでいるところでございます

なお 試合の応援に行かれる場合には お車の会場への乗り入れは

出来ませんので 公共の交通機関をご利用いただきますようお願い

いたします


行進練習2日目

画像1
画像2
本日の放課後も 昨日に続いて 行進練習が行われました

今日の頑張りどころの 説明を受け 吹奏楽部の演奏とと

もに 行進が始まりました

昨日より さらに レベルアップした歩きで 開会式当日

には 大原野中学校選手団の勇姿に期待しています
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/1 普通授業 開校記念日
5/2 普通授業 修学旅行説明会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 普通授業
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp