終わってみればアッという間の3日間でした。
初日は天気が悪く、結構風も強く吹いていたので、飛行機が予定通り飛ぶのかと心配したときもありました。けれども、みんなの「修学旅行を楽しみたい」という熱意が伝わったのか、徐々に天気も回復し、2日目に入るころには、沖縄らしい青々とした海を見ることができました。そして、好天のお陰もあって、思う存分体験活動を楽しむことができました。
2日目の夜のレクレーションも盛り上がることができ、思い出に残りました。
今日3日目は、水族館や首里城の見学がありました。沖縄らしい面も見られよかったのですが、一番楽しかったのは、何よりも“国際通り”で過ごした時間でした。店を選んで昼食を食べたり、沖縄のお土産選んだり…。とくにお土産選びには力が入りました。いろいろな店を歩き回り、夢中になって選んでました。
まもなくこの旅行も終わります。次は部活動、学校祭、進路などに全力で取り組むことになりますが、この修学旅行の中で学んだことを是非今後に生かしてください。
3日間お疲れ様でした。明日は代休日です。ゆっくり体を休めましょう。
春季大会が目前に迫ってきている部活動もあるので、その部は明日6限後の時間帯(放課後)に活動があります。すでにバスの中で連絡もあったかとは思いますが、念のために活動のある部を書いておきます。
明日3年生も活動があるのは、「野球部」「男女バスケットボール部」「陸上競技部」の4つです。
それでは、これで『3年生修学旅行』に関するすべてのホームページの掲載を終了致します。3日間ご覧いただき、本当にありがとうございました。
なお、21時15分過ぎに校区内3か所(エミナース前、新林公団住宅前、洛西高校前)にて順次流れ解散をしています。まもなく3年生は帰宅すると思いますので、温かくお迎えください。