![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:65 総数:1333738 |
写真で巡る花山中学校 屋外編3
校舎南西側非常口・校舎南東側非常口・校舎東側非常口です。通常は施錠されています。校舎にはあらゆる方向からの非常口が配備されているのがわかると思います。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 屋外編2
校舎玄関(昇降口)・校舎北側職員室通用口・校舎西側非常口です。校舎西側非常口は給食の搬出入口でもあります。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 屋外編1
前回に続き「写真で巡る花山中学校」,今回は屋外または屋外から見た花山中学校編です。校舎内施設同様,知らない場所もあると思います。また,防災上知っておいてほしい非常口も多くあります。
まずは正門・西北通用口・西南通用口です。西南通用口は登校時間帯以外,西北通用口は常時,施錠されています。 ![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 校舎案内編6
被服室(4階)・生徒会室(4階)・プール(5階)です。生徒会室はなかなかレアな場所だと思うのですが・・・。なお音楽室とランチルームはただいま整理中のため,次の機会に紹介します。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 校舎案内編5
第1理科室(3階)・第1技術室(4階)・第2技術室(4階)です。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 校舎案内編4
アリーナ(体育館2階)・3階から見た昇降口(玄関)・第2理科室(3階)です。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 校舎案内編3
次はカウンセリング室・配膳室・美術室です。美術室は2階施設です。あとは1階の施設です。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 校舎案内編2
調理室・多目的室・放送室です。放送室は知っているようで,あまり知られていない場所ではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() 写真で巡る花山中学校 校舎案内編1
24年度花山中学校が始動して3日がたちました。そこで写真で花山中学校の施設をご紹介します。知ってるようで知らない又は入ったことがない教室や,卒業生にとっては懐かしい場所です。今回は校舎内です。次の機会では,屋外編も企画中です。
まずは,校長室・保健室・図書室です。いずれも1階にあります ![]() ![]() ![]() 「後輩へのツイッター」のページにようこそ・・・4
新二年生から「後輩」(=新一年生)への学校生活さまざまな部分でのアドバイスです。学校行事や、新一年生の様子を見ながら、今後追加していきます。このコメントを生かし、新一年生が早く中学校生活に慣れ、いろんな行事を通して大きく育っていってくれることを期待いたします。
また、この「後輩へのツイッター」のカテゴリーの上には「学習指導部から」のカテゴリーもあわせてご覧いただくこともお願いいたします。 ☆☆☆ 部活編の3 ☆☆☆ 階段に掲示されてある前年度の力作の部員募集ポスターです。昨秋に、新チームになっての下級生=一年生=新二年生の頑張っている様子を小さい紙に書いてもらって、この部員募集ポスターの上に貼ったところ、校長先生からの「激励コメント」が追加されていました。そして、冬を越して一回り大きくなったところを春季大会で見せて欲しいものです。この前年度のポスターは、あと少し貼っておきます。新しい部員を迎え、更に盛り上がった活動を見るのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|