京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:24
総数:353803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 「スポーツ大会」は、10月18日(金)です。  令和7年度入学児童対象の「就学時健康診断」は、11月19日(火)の午後2時からです。

4年生 たんぽぽ発見

画像1
上の写真,何でしょう!?近寄ってみると…

先日の放課後,4年生の児童が「先生,給食室前のたんぽぽ見た?大きいで〜♪」と教えてくれました。最近まで涼しかったり,急に暑くなったり。たんぽぽにとってもよくわからない気候かもしれません。それでも,コンクリートの隙間からたくましく大きな花を咲かせています。
こんなちょっとしたことに気づける4年生,そしてたんぽぽのようにたくましい4年生であってほしいな,と思います。
画像2

4年生 音楽の学習

 今,音楽の学習で4年生は,「はじめの一歩」を練習しています。
 響きのある歌声を意識して歌える4年生ですが,今年度は2つのパートに分かれて歌うことにもチャレンジしています。

 互いのパートにつられてしまい,音程がうまく合わないため,今日はパートに分かれて練習しました。お互いに聴き合い,アドバイスをすることで,授業の終わりには,しっかり自分のパートを歌えるようになっていました。
画像1
画像2

4年生 音読劇に向けて

 4年生では,国語科で「白いぼうし」の音読劇に向けて学習を進めています。
 
 この日は,どのように音読すると,場面の様子が伝わるかをグループで話し合いました。
 よりよい音読劇になるよう,良いアイデアをどんどん取り入れて,発表に向けて頑張っていきましょうね。
画像1
画像2

4年生 緑化ポスター作り

 4年生は,ふれあい学習で「環境」をテーマに学習していきます。
 そこで,図工でも,自然の大切さを伝える緑化ポスター作りに取り組んでいます。
 
 この日はポスターのデザインを考える前に,「地球の緑がなくなると,どういった問題が起きるか」について学習しました。
 子どもたちは,そこから感じたことを基にポスターのデザインを考えました。
 どのようなポスターに仕上がるのか,完成が楽しみです♪
 
画像1
画像2

4年生 学級会の様子

 高学年の一歩として,学級会の進行を子どもたち自身で進めています。
 昨年度までは,担任が中心になって話し合いを進めていたことが多かったのですが,今年度は,司会・書記も子どもたちが交代で担当しながら頑張っています。
 
 まだまだ戸惑う場面もたくさんありますが,それは,始めたばかりのことなので仕方のないことです。少しずつ学級会の進行に慣れ,自分たちの手で上手に進められるようになっていくとよいですね♪
画像1

2年生 生活科「学校探検に向けて」

2年生の生活科では,5月上旬に,新一年生との学校探検を予定しています。
今日は,学校の中にどんな教室があるのかを知ってもらうために,それぞれの教室を絵に表わしました。細かいところまで,ていねいに見て描いていました。

しっかりと準備をして,一年生にたくさんのことを知ってもらえる学校探検にしましょう。

画像1画像2

2年生 国語「春がいっぱい」

画像1画像2
国語の学習で,春の「植物」の名前を見つける学習をしました。
実際に中庭へ行き,図鑑を持って,どんな植物があるのかを調べると,

「これはホトケノザという名前なんだね。」
「中庭には,ナズナがたくさんあるよ。」

など,いくつもの春の植物の名前が見つかりました。
植物の新しい名前をたくさん知ることができて良かったです。

5年 1000立方センチメートルを作ろう。

画像1画像2画像3
「1000立方センチメートルを作ろう。」という課題から,いろいろな形の直方体や立方体を考えました。

10×10×10や100×2×5,25×4×10など様々な形があることに気付くことができました。

実際に1000立方センチメートルの容器も作りました。

リレーをしよう

5時間目は3年生が運動場で体育の学習をしていました。
3年生は三錦校で唯一の一クラス。ですから,担任ともう一人,協力指導の教員が3年生の体育を担当しています。
今日は,「りれーをしよう」という学習内容で,「キャベツ」「トマト」「にんじん」「ピーマン」の4チームに分かれて,まずバトンパスの練習をしていました。

運動会を1ヵ月後に控え,どの学年も一生懸命学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

遊具の使い方

画像1
1年生が体育の時間に「遊具の使い方」を学習しています。
入学して2週間あまりですが,クラスごとにきちんと2列に並んで待っています。
「うんてい」をしている子どもたちの中から,「できた!できた!」と,最後まで頑張った喜びの声が,広い運動場に響き渡っていました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 特別5校時 家庭訪問
4/26 特別5校時 家庭訪問
内科検診 2年・4年・5年
4/27 特別5校時 家庭訪問
5/1 特別5校時
家庭訪問
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp